暁 〜小説投稿サイト〜
戦国†恋姫〜黒衣の人間宿神〜
一章
黒鮫隊=一真隊
[1/4]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「それより一真様の扱いはどうされるのです?夫という形で傍に置くのは構いませんが、働かず者食うべからずとも言います。何らかの役を与えた方がよろしいかと」

「一応腹案はあるが・・・・」

「殿ぉー!たった今、三久間様の部隊が墨俣よりご帰還されましたー!」

「デアルカ。おい猿!」

「は、はひっ!」

「貴様もそろそろ武士として名乗りを上げても良い頃合いであろう。一真の下につき、功をあげよ」

「えっ!?あ、あの、じゃあ私・・・・」

「うむ。小人頭を免じ、今日より武士となれ」

「あ、あ、ありがとうございましゅ!」

何か勝手に話が進んでるな、あの子が俺の隊の者になるのか。猿って言ってたからもしかしてと思ったけどね。

「あのさ久遠、部隊の事何だが・・・・既に俺には隊の人間がいるから役割は大丈夫だと思うんだが」

「何?本当か。だが猿を一真の隊に入れる事は決定した。一真の隊はどんな役割をしている?」

「えーと・・・・ここで言うなら主に鉄砲隊と言った方が分かりやすいか。それと近接戦闘術も教えてるから刀というよりかは短刀でだけど」

「ほう・・・・鉄砲が主な隊か。なら話が早いが猿を入れてくれないか?猿もやる気を出したところなのでな」

「まあいいだろう。ただし俺の指示を聞いてもらえると助かる」

「それでいい。猿はしばらく一真のところにいろ。休んだら二人で城に来い、あと一真の隊の人間も連れて来てくれるとありがたいが何人いるんだ?」

「えーと男女合わせて300人くらいかな」

「デアルカ。とりあえず城に300人連れてきたら、二人は我のところに来い。沙汰を与える。と言う事で織斑一真の検分を終える。皆は評定の間に場を移し、墨俣寄りの報せを聞け」

「「「御意」」」

話がいつの間にか進んだが、俺と猿と帰蝶以外のメンツは城に戻った。で、その後しばらく部屋にいたが、猿と呼ばれた子が俺に話しかけてきた。

「あの私!木下藤吉郎ひよ子秀吉といいます。お殿様より一真様のお世話係を命じられました!今後ともよろしくお願いします」

「あ、ああ。よろしくな。俺の名は織斑一真だ」

握手したら木下と名乗る者はひよと呼んでいいそうだ。そのとき帰蝶からお茶を受け取って飲んだらひよは、武士になりたくて久遠の雑司になったとか。

「あと私の事は結菜と呼んでいいわよ。あなたの事は元々認めていたから。それよりあなたの部隊の人間はどこにいるのよ?」

「そうか結菜。あとで連れてくるよ」

「あ、あの・・・・お頭、よろしくお願いします」

「お頭より隊長の方がしっくりくるんだけど、俺が連れてくる人間は全員が俺の事を隊長って呼ぶんだけど」

「でも私にとってはお頭の方が呼びやすいのでお頭と呼ば
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ