暁 〜小説投稿サイト〜
SIREN2-End Of Destiny-
夜見島と怪異
絶望の始まり
大野真 -9:00 『出航』 中迂半島/三逗港
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
日本某所、四開地方(しかいちほう)にある中迂半島・三逗市(さんずし)
住民が少ない小さな土地。
漁業が盛んな場所で、港の三逗港には多くの漁船が集まる。
その地の1つの漁船が、出航準備をしていた。
しかし漁に出る訳では無い。

「そろそろ出航するぞー」

運転席から船内を覗き込む少年・島田優助(しまだゆうすけ)
港で働く大学生でありこの船の運転手である。

「まだ出ないの?」

優助に問いかける女性・藤田朝子(ふじたあさこ)が船内でそわそわしながら座っている。

「もうすぐ出ますよ。あとちょっと待ってください」

優助は笑いながら答えた。
そんな朝子の隣には静かに外を眺める女性・竹内恭香(たけうちきょうか)がいる。
東京でかなり名の通ったイラストレーター。
小説本の表紙絵や挿絵を描いたり、バンドなどのチラシの制作も手掛けている。

「もう15時になる。あまり遅くなると島での取材時間が短くなっちまう」

本を読んでいた青年が時計を見ながら言い放った。
大野真(おおのまこと)
週刊紙・アトランティス編集部に今年から配属になった新人だ。
真はかけていた眼鏡を外し、優助に向き直る。

「こっちに何日か滞在するつもりなんですよね。多少時間くってもいいじゃないですか」

適当に優助はあしらって甲板へと歩いて行った。
真もずっと座って本を読んでいたため、少し疲れている。

「俺も甲板に行くか……」

朝子と恭香を置いて、真は本を持って甲板に向かう。



甲板には先ほどここへ向かっていた優助と、同じ船に乗り合わせた内藤武(ないとうたけし)が話し込んでいる。

「まさかあの有名小説家の内藤さんが、ここにいるとは思いませんでしたよ」
「有名だなんて……」
「デビュー作の“オリオンの星”で一躍有名人になったじゃないですか。俺も読みましたよ」
「ありがとうございます」

照れくさそうに内藤は頭を下げた。
真はそれを聞いて思い出す。
5年前、デビュー作の“オリオンの星”が空前の大ヒット。
沢山の賞をもらい、いつしか10年前に同じような大ヒット作を生み出した三上脩(みかみしゅう)が再来したのではないかと世間で騒がれるようになった。
その内藤が、今ここにいる。

「あの子は……?」

内藤は真を指さしながら優助に聞いていた。
ビックリしながらも深々とお辞儀しながら自己紹介する。

「は……初めまして、雑誌編集者見習いの大野真といいます」
「よろしくな、真君。そこまで固くならなくてもいいよ」
「は……はい」

挨拶を終えると、再び優助との会話を始めた。
有名人に会えたと喜ぶ一方、小さな疑問が生まれる。
それは行先。
優助と内藤の間から見える
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ