暁 〜小説投稿サイト〜
IS<インフィニット・ストラトス> ―偽りの空―
Development
第二十六話 転校生
[1/9]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 織斑一夏があそこまで善戦できたのは何故か。

 才能、と言うほかあるまい。

 当然、努力や経験などのバックボーンがある人間に対して安易に使っていい言葉ではないが、彼にはそれらが何もない。あるのは、世界で二番目(はじめて)の男性操縦者という事実(かたがき)と織斑千冬の弟という立場だ。そしてこれらが導くものは、やはり才能なのだろう。

 では、紫苑はどうだろうか。
 
 やはり彼も同様だろう。遺伝子操作という過去はあれど、知らぬ他人から見ればそれはやはり才能なのだ。そして、彼はそれに驕らず努力も続けた。他の代表候補生などに比べればスタートは遅く、稼働時間にも差はあれどその技術は勝るとも劣らない。それに加えて彼はISのもっとも身近にいた人間の一人なのだ。

 そんな二人の戦う姿は、人を惹きつけた。あまりにも眩しかった。

 眩しすぎるが故に……目を背ける人間もいる。



 篠ノ之箒は、この一週間は少なからず幸せだった。紫苑との一件が少なからずシコリとなって残ってはいるものの、一夏との特訓は自身のアイデンティティを保たせてくれた。かつて、自分が認めるほどの剣の腕だった一夏に、自分が教えることができる。ISの操縦に関してもこれから教えてやろう、そう考えていた。

 だが、箒は見てしまった。自分のことなど、一足飛びで乗り越えてしまう一夏の姿を。そして思い出す、かつての剣においても自分はあっさり追い抜かれていたことを……。

 彼女の剣は、一夏に自分を認めさせるために続けてきたようなものだった。転校することになり一夏と別れたあとも、続けていれば、大きな大会で優勝すればどこかで彼が目にするかもしれない。いつか会ったときに勝って認めさせてやりたい。そう思っていた。
 事実、一夏は箒が中学の全国大会の優勝を知っていて、彼女は歓喜した。素直にそれを表には出せなかったが……しかし、すぐにそれは落胆に変わる。彼は剣道をやめていたのだから。
 だが、まだ間に合う。ISでも剣の扱いが上手ければプラスになる。ましてや、一夏にはやめたとはいえ昔の杵柄もある。だから自分が……と考えていた。

 しかし、彼に成長を促したのは自分ではなかった。
 目の前で自分をあっさり超えていく少年にきっかけを与えたのは、自分がいま最も認めたくない二人(・・)のうちの一人だった。

 その戦う姿は、それだけで一夏へ影響を与えた。自分が何年もかけて磨き、ようやく一夏に対して教えてやろうという考えを一瞬で砕かれた気分だ。
 それは、箒にとって才能の差を突きつけられるよりも残酷だった……。



 更識簪もこの試合を見ていた。箒と違って、彼女の場合は一夏と紫苑の双方に因縁がある。
 一夏は、彼の出現によって自身の専用機の開発が事実上凍結されて
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ