暁 〜小説投稿サイト〜
時のK−City
第三章
[1/4]

[8]前話 [1] 最後

第三章

「けどどうするよ」
 ベースのノッポがいつもの喫茶店でたべっている時に話を切り出した。
「他のバンドにいちゃ無理だろう」
「いや、俺はそうは思わねえ」
 リーダーは何時になく強引な声でそう答えた。
「ここはやるしかないだろう」
「どうする気だよ」
「引き抜く。うちには何としてもあいつが必要なんだ」
「引き抜くねえ」
 髭がそれを聞いて話に加わってきた。
「問題はあいつがウンと言うかだな」
「言わせてやるさ」
 リーダーは手に持っていた煙草の火を消してこう言った。
「何としてもな」
「何としてもかよ」
「あいつがどうしても欲しいんだよ。その為には多少強引なことやってもいい」
「強引に、か」
「そうさ。何かいい考えあるか」
「そういうことなら俺に任せてくれよ」
 髭が身を乗り出してきた。
「昔からそういうことは得意だからな」
「やれるか」
「じゃあ俺も入るわ」
 僕も入ることにした。
「御前一人じゃしんどいだろうからな」
「悪いな」
「俺も行くか」
 リーダーも加わった。
「頼めるか」
「言いだしっぺがやらなきゃまずいだろ。けど何があってもあいつうちに引き入れるぞ」
「ああ」
 こうして僕達三人で引き抜きにかかることにした。まずはワゴンを用意してあいつが来る場所に向かった。
「そろそろかな」
 僕はワゴンの中でリーダーと一緒にいた。その中であいつを待っていた。
 時間になった。すると髭がこっちにやって来た。
「来たぜ」
「よし」
「行くか」
 僕達は頷き合ってワゴンを出た。そして待ち構えた。暫くして本当に奴が来た。今だと思った。
「行くぜ」
 リーダーが僕と髭に声をかけてきた。
「よし」
「ああ」
 僕達はそれに頷いた。そしてあいつに声をかけた。
「よう」
「あ、はい」
 外見は僕達と似たようだが何処かぼうっとしている感じだった。ノッポよりもまだ呑気な感じのする奴だった。こうして見ると本当にバンドをやってるのかとさえ思えてくる。
「ちょっと話したいことがあるんだけどよ」
 リーダーが先陣をきってこう切り出してきた。
「俺にですか?」
「ああ、ちょっといいかな」
「つっても俺後でバンドのメンバーと打ち合わせがありますし」
「まあそんなこと言わずに」
 リーダーも僕ももうかなり顔が知れていた。この久留米じゃ知らない奴はいない程だ。当然こいつも僕達のことは知っていた。だから謙遜しているのだ。
「いいから」
「メンバーにはこっちから話しておくよ」
「けど」
「そう言わずにな」
「ラーメンおごってやるからよ」
 話をしておくのもラーメンをおごってやるのも嘘だった。僕達はとにかくこいつを誘い出すことしか考えてはいなかった。後はどうしても僕達に
[8]前話 [1] 最後


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ