暁 〜小説投稿サイト〜
魔法少女リリカルなのはStrikerS 〜困った時の機械ネコ〜
第1章 『ネコの手も』
第21話 『涕涙、霖の如し』
[1/9]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話




 相手はコタロウに背を向けると金属でできたドアに手を入れ、バキンという音とともにそれを(むし)り取った。


(僕が見たオークション参加のメンバーには機動六課を含めて、このような人物はいなかった。作業員メンバーの誰でもなく、そもそもドアをとる時点で、このトラックの所有者じゃない)


 ごそり、ごそりとトラックの中の木箱をあさりだす。


(使い魔の主人自体の命令もこのような非効率性は求めない、外では襲撃……)

[八神二等陸佐、今、お時間宜しいでしょうか?]
[ごめんな。外の通信報告に集中したいねん。後でもええか?]
[了解しました。申し訳ありません]


 事後報告という事を確認し、念話を中断する。相手に名前を知らせてはまずいと念話にしたのだ。
 視線を相手に戻す。


「盗難と判断しました。もし、運転手の使い魔ではなく、言葉が理解できるのであれば、任意の上御同行願います。言葉が理解できないのであれば、私の構えを見て私が貴方を拘束しようとしていることを認識してください」


 傘の柄に手を置いて「傘、ワイヤー」と唱えてワイヤーを出すと、分断してワイヤーのみにする。
 コタロウの言葉を理解したのか、それとも言葉という音に反応したのか分からないが、相手は狙いの品を地面に置いて、振り向いた。


(えーと、軽く打ちすえるだけ。お腹に一撃で、いいのかな?)


 少なくとも傘を貰ってから6年、コタロウは一度も実戦をしたことがない。


(軽く、軽く)


 相手も合わせて構えをとる。
 相手は、傘からワイヤーを出したところは見ていない。






魔法少女リリカルなのはStrikerS 〜困った時の機械ネコ〜
第21話 『涕涙、霖の如し』






 ホテル・アグスタにガジェットドローンが攻めてくる前、ティアナは自分の守備位置についているときに、スバルから念話が飛んできた。


[でも、今日は八神部隊長の守護騎士団、全員集合か]
[そうね。アンタは結構詳しいわよね、八神部隊長とか、副隊長とかのこと]


 彼女は頷いて、ふとスバルがその人たちについて詳しいことを知り、聞いてみる。


[う〜ん、父さんやギン(ねえ)から聞いたことくらいだけど……]


 スバルの知る限りでも、自分と比較にもならないという事がわかる。
 八神部隊長の使用しているデバイスが魔導書型の『夜天の書』というもので、副隊長たちとシャマル先生、ザフィーラは八神部隊長の『個人保有』の特別戦力。リイン曹長は別枠だが、同様と思って構わない戦力で、合わせれば他の部隊とは比較にならない戦力だという。


[稀少(レア)スキル持ちの人た
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ