暁 〜小説投稿サイト〜
錬金の勇者
3『始まりの日』
[1/4]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「さて、と……あれがそうかな?」

 ヘルメスの視線の先には、青い小型の猪がいた。たしか《フレンジー・ボア》という名前のそれは、俗にいう『スライム』的な役割、つまり『最弱モンスター』である。もっとも、古いゲームやTRPG、そもそも《本物》のスライムはあんな最弱モンスターなどではなく、一瞬で人間を殺せるほどの強さを持ったむしろ最強モンスターなのだが……。

 ヘルメスが近づくが、猪は反応する気配を見せない。ふごふごと鼻を動かして地面をかぎまわるだけである。

「しかし本当にリアルだな……」

 フレンジー・ボアの行動は、実際の猪や豚などによく似ている。それだけでなく、オブジェクトが移動するときの動き方もスマートで、ポリゴンがずれたりするなどの違和感が一切ない。今までプレイしてきたVRゲームでは、まれにそのような事態が発生する場合があったため、これは画期的なことではないだろうか、とヘルメスは考える。

「……とにかく、可哀想ではあるが狩らせてもらおうか」

 ヘルメスは腰に吊るした投擲用(スローイング)ピックを、両手に四本ずつ、計八本抜き取る。はじまりの街で売っている、最劣価のピックだ。一本50コル。当然優先度も低い。

 それをすっと構えて、呟くように発声。

「――――《等価交換(Equivalent exchange)》」

 その瞬間。体の中を力の奔流が駆け巡るのを感じた。魔力の循環……しかし、その現象は現実世界の者よりも強い爽快感をもたらすものだった。ヘルメスの体が歓喜に打ち震える。

「これは……いいな!!」

 体中を巡ったあと、指先からその力はあふれ出て、投擲用ピックに伝わる。投擲用ピックが銀色の輝きを放ち、その形を変えていく。細いリボン状に分解され、糸のように絡まりあったそれらは、ひときわ大きい輝きを放って《錬成》された。

 光が収まった時、ヘルメスの手に握られていたのは、一本の銀色の短剣(ダガー)。シンプルな作りではあるが、プライオリティは明らかに《スモール・ソード》より上に見える。《スモール・ソード》は買い取り金額が100コルだったので、大抵のMMOゲームの基準に照らせば、恐らくもとの値段は200コルほど。合計400コルのピックで作られた《錬成武器》の方が優先度は高いようだから、恐らくこの世界の《質法則》は、SAO管理システム…茅場は《カーディナル》と呼んだ…によって計算されているのだろう。

「――――ふっ!」

 白銀の短剣を振るう。燐光を引きながら猪の首筋にヒットしたそれは、猪のHPを一気に奪い取った。

「ぷぎぃぃ」

 猪が情けない声を上げて爆散する。視界に経験値や獲得アイテムを提示するシステム・メッセージが表示される。思わぬ出来の良さに、ヘルメスは感嘆のため
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ