暁 〜小説投稿サイト〜
“死なない”では無く“死ねない”男
話数その11 コレではない
[1/2]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
 ある日の朝の事。

 ブラブラと登校する晋の顔は、いつにもましてダルそうである。

 その理由の一つ目が、彼に対する監視の強化だった。
 あの日以来、グレモリーや支取達が何度か質問に来たり、偶に実力行使を行ってきたりしたのだが、答える内容は全て同じで実力行使も無意味だったため、彼女達は監視の強化という対策に出たのだ。具体的に言うならば、監視の眼が増えた事、生徒会とオカルト研究部に“無理やり”所属させた事。
 しかし、彼にはそれよりもダルいと思っている事がある。そして二つ目と理由ともかぶり、且つ一番ダルいと思っているその理由が―――――


「……なんで、毎朝毎晩ついてくんのよ……」
「……部長の命令です」
「会長の指示です」
「……」


 “オカルト研究部の塔城小猫と、生徒会の巡 巴柄が登校と下校時についてくる”ことだった。 一般の考えならば、美少女二人に挟まれて登校するという事は男にとっては天にも昇る気持ちとなれるだろうが、枯れている上に考えがおかしい晋にとってはただうざったくてダルいだけである。

 そもそも、駒王学園の“二大お姉さま”の一角であり、美貌とプロポーション含めて男女ともに羨望のまなざしを受けるリアス・グレモリーを、“無駄乳”と呼び興味すら持っていなかったのだから、少し変な言い方になるがコレも仕方ないのかもしれない。


 晋がダルい顔をする理由は、実は他にもある。とはいえ、此方は二つ目ほどダルとは思ってはいないのだが。


(……生徒会の連中もオカルト研究部の連中も……“悪魔”ってどういう事だっての)


 その理由がコレである。 コレが分かったのはオカルト研究部の部室から自爆をして逃げた翌日で、此方の正体も明かすからそちらの目的も言え、と言った感じで教えてきた事である。 尤も、晋の目的は“静かに暮らす事”以外何もないので、答えは変わらなかったが。 そして、自分が今まで戦ってきた化け物連中の中にも、悪魔等の化け物がいる事も分かった……今まで、化け物の詳しい事柄などどうでもよく、殺すか逃げるの二択で過ごして来た為、そんな事など知らなかった晋はそれなりに驚いたようだ。


 駒王学園の生徒たちの“そんな馬鹿な”と言う視線を今日も受けながら、晋達は校門へと着く。 やっと解放された……と、少しダルそうじゃ無くなった晋の表情を――――


「……今日の夜、オカルト研究部に来てください……逃げても無駄です」


 塔城のこの一言が、再びダルさMaxへと戻した。 そして反論の余地なく、塔城と巡は足早にその場を去っていく。


(……俺が何したっちゅーの……いや、したか……でも納得いかねぇ……)


 晋は現実逃避をするかの様に、すぐ傍で騒いでいる変態三人組を見やり、何の
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ