暁 〜小説投稿サイト〜
BLUEMAP
第一章 〜囚われの少女〜
少女の名
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「――嘘よ……。そんな、そんなことって……」
 フードを被った少女は、額に滲む汗を拭うことなく走った。先ほど見たものを忘れようとするかのように。


――


「ナイト様……」
 伸ばした手の先には何もなく、ただ、目の前は絶望で真っ暗だった。
「あ……」
 いつもと変わらない、目を閉じていた頃よりも暗いこの暗闇が、少女が夢から覚めたことを教えてくれた。

 夢を見ては目覚め、とてつもない虚無感に襲われる。そんな日々を、もうかれこれ幾年も過ごした。
 気の遠くなりそうな年月の中、少女は空想し、演じた。理想の自分を、まだ知らぬ幸せを。
「ホーリーナイト様……」
 夢に現れた男の顔を見たのか、見てないのか。その顔は、ぼやけた姿しか思い出せなかった。
(私の望みを叶えてくれるといったのに)
 あの時心の奥では死を望んでいたのならば、ここはすでに死の世界であるのかもしれない。貴女は既に死んでいると言われても、何の感情も湧いてこない。
――ああ、そうか。
(結局は、どちらを選んでも、あるのは死……)
 自分は、この死の運命から逃れることは出来ない。
 望んだものは、夢の中に消えてしまった。

 死を明日へ控え、生きた心地がしない――とはいうものの、生きているとはどういうことなのだろう。
――どうすれば今、自分が生きていると思える? 己が生きていたと証明できる?

(所詮、夢は夢。本当はわかっていたはず)
 一度目覚めると、先程まで居た場所に戻ることは不可能。夢は儚く、ささやかな祈りを聞いてくれる神はどこにもいない。
「ああ、こんな人生とは。虚しい」
(そして呆気なく、終わってゆくのね)
――果たして私に、この世に生れ出た意味はあったのだろうか。
 少女の嘆きは心の中だけで響く。
「ナイト、様……」
 そして深く、少女が落胆のため息を吐いた事を知るものは、誰一人として存在しない。


――


「夕食をお持ちしました」
 時を知るのは、いつもこの声がした時。
 食事の時間が来るたび、黒っぽい服の少女がそれを運んで来る。
――重い扉が開くのは、その時だけ。
 闇色の服を着た小柄な少女は、手首にはめられた鍵の束から、慣れた手つきで一つを取り出す。そして、小さな手で淡々と鍵を開ける。
 少女の仕事。他の人間がこの扉を開けているのは見たことがない。
 そして、この部屋の数少ない家具の一つである、簡素な木製テーブルの上に銀色のトレイを置く。
 今日の食事の内容は、いつもより、多少ではあるが豪華なようだ。いつも銀の安っぽい食器に、いつもは病人用であるかのような食事だった。
 しかし特に気になったのは、小皿に乗っている、柔らかそうだが箱のようなそれだ。
円を何等分かに切り取ったような、扇形の
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ