暁 〜小説投稿サイト〜
【IS】何もかも間違ってるかもしれないインフィニット・ストラトス
役者は踊る
第六二幕 「代償と結果の黄金比」
[1/5]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
前回のあらすじ:驥服塩車・・・才能のすぐれた人物が世に認められないでいることのたとえ。


一般的な視力検査において視力というものは2.0が上限とされている。何故かというと、それ以上を測ってもあまり意味がないからだ。重要なのは一定の条件を満たしているかどうかであって、どこまで高い能力を持っているかではない。だから視力2.0の中にそれを超える視力を持つ人間がいたとしても一括に2.0として扱われる。
だから実際には視力2.0を超える人間がいたとしても、人々は聞いた情報だけではそれを知り得ない。その理屈ならば、例えば「代表候補生」という言葉の括りの内にいる人間の中にも、本当は候補生の域を超えた存在が居てもおかしくない。―――つまることろ、セシリア・オルコットとはそういう人間だった。

「ゴメン織斑君、作戦尽きた・・・まさかここまで硬いなんてね」
「畜生・・・あの時はほんのお遊びだったって訳か・・・!」

佐藤さんと一夏が幻視したのは鉄壁の要塞。セシリアという城が次々に大砲を放ち、その門をつららという門番が固く閉ざしている。入口は城門のみ。されどそこには強大な門番が居て、逆に門番を倒そうとすれば城からの砲撃が二人を襲う。門番はただその場所を譲るまいと敵を迎え撃ち、城はその門番を守る。奇策珍策の入り込む余地がないほどに完成されたコンビネーションだった。



セシリアに技量で勝てないことは予めわかっていた。だからこそその相方であるつららを優先して撃破することは勝利の必須事項とも言えた。・・・それが分かっていてああいうフォーメーションを取っているのだろう。

打鉄を操るつららはその普段の言動からは想像もできないほどに強かった。まずはその多彩すぎる投擲武器の数々。IS用手榴弾やISダガーはもとより、曲刀、チャクラムソーサー、スパイダ―ネット、果ては粉砕鉄球まで『投げる』と言うただ一点に特化した武装は見るものを驚愕させた。投擲がメインという事にもだが、真に周囲が驚いたのはアンパンマンの顔を投げるバタ子さんも吃驚の神がかり的な命中率である。プロのソフトボール投手にでもなる気だったのかと言わんばかりの投擲は次々に一夏の顔面を襲った(佐藤さんは一夏を盾にしているためあまり貰っていない)。顔面直撃コースで飛び来る凶器というのは凄まじい精神的圧迫感をもたらした。

しかし、投擲と言う攻撃方法は実弾などに比べて消耗が激しいことがネックとなるのだが、手榴弾とネット以外は投げた後に量子化して戻ってくるために剣やチャクラムは実質無制限。これを良い事につららは対戦相手の佐藤さん、一夏ペアに次々武器を投擲しまくった。いくつかは一夏が切り落として壊せたが、その隙間を縫ってセシリアのレーザー狙撃が牙を剥く。むしろそちらが突破できないからこそつららは好き放題が出来るの
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ