暁 〜小説投稿サイト〜
問題児が異世界から来るそうですよ?〜あれ?なんか人数が多い?〜
第七話 白夜叉登場だそうですよ?
[1/5]

[8]前話 [1] 最後
「な、なんであの短時間で“フォレス・ガロのリーダーに接触してしかも
喧嘩を売る状況になったんですか!?”」「しかもゲームの日取りが明日!?」
「それも敵のデリトリー内で戦うなんて!「準備する時間もお金もありません!」
「一体どういう心算でがあってのことです!」「聞いているんですか三人とも!!」

ガルドとギフトゲームをすることを黒ウサギに言うとウサ耳を逆経てて切れた。

「「「ムシャクシャしてやった。今は反省しています」」」

「黙らっしゃい!!」

口裏を合わせていたような言い訳に黒ウサギは激怒。

「別にいいだろ。見境なしに喧嘩を売ったわけじゃないんだしよ」

「十六夜さんは、面白ければいいと思いますが、この“契約書類(ギアスロール)”を見てください。」

契約書類(ギアスロール)”とは“主催者権限(ホストマスター)”を持っていない者たちがギフトゲームをする時に必要なもので、そこにゲーム内容、チップ、賞品が書かれていて最後に“主催者”が署名をして成立する。

契約書類(ギアスロール)”には参加者側(プレイヤー)が勝利したら主催者(ホスト)は全ての罪を認め、箱庭の法の下で裁きを受けた後、コミュニティを解散する。
逆に参加者側(プレイヤー)が負けたら主催者(ホスト)の罪を黙認すると言ったものだ。

「ま、自己満足もいいところね。時間を掛ければ立証できるのにわざわざ黙認するなんて言うチップを賭けるのだから」

更に言えば黙認と言うのは今回だけでなくこの先もずっと口を閉ざし続けるということだ。

ちなみにさっきから飛鳥と耀が喋っていないのにはわけがある。

それは








「お嬢様!少し謹んで行動して下さい!それにこんな危ないこと!」

「あ〜、もう、御説教は勘弁してほしいわね」

「耀、なんでこんな危険なことをするんだ?俺に分かるように説明しろ」

「柊人、顔が怖いよ……」

皐と柊人によって怒られていた。

「ゴメン、黒ウサギ、ルーシャ。僕もガルドを逃したくなかったんだ。彼のような悪人を野放しにしちゃいけない」

「ま、ガルドがムカつくのは俺も同じだからな。俺でも同じことをしたさ」

「ルーシャまで………まぁ、“フォレス・ガロ”程度なら十六夜さん一人で楽勝でしょう」

「何言ってんだ。俺は参加しねえよ」

「あら、分かってるじゃない」

十六夜と飛鳥の発言に黒ウサギは慌てて食って掛かる。

「ダメですよ!コミュニティの仲間なんですからちゃんと協力を」

「そういうことじゃねえよ。この喧嘩はコイツらが売って、ヤツらが買った。それに俺が手を出すのは無粋だってことだよ」

「なるほど、確かに正論だ」

「………もう、好きにし
[8]前話 [1] 最後


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ