暁 〜小説投稿サイト〜
インフィニット・ストラトスの世界にうまれて
変態と紳士の境界線 その二
[1/4]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
三方を崖で囲まれた集合場所に俺たち専用機持ちと織斑先生が集まっていた。
現時点で、日本の代表候補生であるIS学園生徒会会長の妹は、専用機を完成させていないのでこの場には来ていない。
確か、水色の髪をした娘だから、目立って見つけやすいだろうと思ったが、意外と会わないもので、臨海学校でもまだ見ることができていない。
学園にいるときに見ればいいじゃないか? というかもしれないが、所属している四組にわざわざ見に行って、さっきみたいな変なフラグを立てるのはマズイだろう。
偶然どこかで会えるのを期待しているんだが……なかなか上手くはいかないものだな。

この後に起こったイベントは、篠ノ之束の登場と篠ノ之箒の専用機である『紅椿』のお披露目だ。
篠ノ之箒の専用機である『紅椿』。
全スペックが現行ISを上回るとされる篠ノ之束お手製の第四世代型IS。
現段階でもっとも最新鋭にして最高性能を誇る。
各国でやっと第三世代型の試験機が出来た段階で、一世代を飛び越えた第四世代型。
スゴいことなんだろうが、俺にはピンとこない。
ISが存在しない世界から来た俺にとっては、ISの存在自体がスゴいことだからな。
このISは、近接戦闘メインの万能型らしく、おまけに支援装備もついてくる。
流石は篠ノ之束のお手製だな。
至れり尽くせりだ。

フィッティングとパーソナライズを終えた篠ノ之箒は、試運転のためにふわりと浮かぶと、砂塵を残し空へと上昇していく。
もの凄い勢いで『紅椿』は小さくなっていく。
流石は第四世代型といったところだろうか。
性能の違いをまざまざと見せつけてくれた。
空中に静止した『紅椿』は武器である二本の刀、右の『雨月』と左の『空裂』を取り出す。
右手に握られた『雨月』を横薙に振るうと、赤い光の矢が飛んだかと思うと、飛んだ先にあった雲を切り裂いた。
左手で握られた『空裂』で一薙すると、赤い帯状のレーザーが『紅椿』めがけて飛んでいく篠ノ之束か打ち出した十六本のミサイルに襲いかかり全弾撃墜していた。
地上では、『紅椿』を見上げ満足そうにわらう篠ノ之束。
その姿を見る織斑先生の表情は曇っていたというより、何かを考えている、そんな表情だった。

「た、大変です!」

俺はその声が聞こえた方を見た。
こっちに向かって来るのは山田先生。
かなり慌てているようだ。
息を切らしてやってきた山田先生は、一度息を整えてから自分の持ってきた情報端末を織斑先生に手渡した。
情報端末に映る内容を確認した織斑先生は、厳しい表情になる。

「特務任務レベルA。現時刻より対策を始められたし……」

情報端末に表示されていると
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ