暁 〜小説投稿サイト〜
正義と悪徳の狭間で
導入編
ロアナプラ編
導入編 6-R話 アンブレラ
[1/6]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
ロアナプラに私がやってきてからすでに4カ月、ガンマンとして働き始めて3か月の時間が過ぎた。
仕事をいくつもこなしつつ、時に娯楽に浸り、時に稼ぎでアンブレラから知識を買い、
それを実践につなげられるようにトレーニングを重ねる日々は楽しい日々だった。

仕事は命がけだがほぼ間違いなく血の匂いも嗅げるし、終わった後に酒を飲みに行くのも楽しい。
特にミード(蜂蜜酒)や『お菓子みたいに甘い』カクテルがお気に入りだ。
幸い、稼ぎは怪我に備えた貯蓄を合わせても十分なので週に一度か二度は酒場で飲む事にしている。
他にも、文字も日本語、英語共に問題なく読めるので本を買って読んでもいいし、
音楽や映画なんかを楽しんでもいい。
一応、日本の教科書を密輸屋に手に入れてもらって自主的に勉強もしている。

アンブレラから新しい武器の使い方を買い、訓練をするのも楽しいし、
新しい事ができるようになるのは生きていくためにも大切だ。

最初こそなめられもしたが、イエローフラッグでやらかした決闘騒ぎや仕事ぶりで次第に認められ、
『私』ができてすぐに殺したあの5人の件から、
ブラッディ・レインまたはブラッディ・ガールと呼ばれ、
現在では一応、一山単位ではない一人前のガンマンと認識されている。
…よくお嬢ちゃん扱いされるが、まあ実力を疑われているわけではないので気にしていない、
私がお嬢ちゃんなのは事実だ。

そんな私だが、アイシャさんの事務所に商談に訪れていた。
目的はアンブレラが扱う各種技術の教本を買うためだ。
今日は近接格闘術の一種であるナイフと拳銃を併用する超接近戦技術の技術、
統計の戦闘への応用、そしてハッキングの教本を買いに来た。
自分で練習して、本当の基礎を理解した後に訓練や指導を申し込んだ方がずっと安上がりなのだ
…と、アサルトライフルによる戦闘や狙撃の基礎を買ったときに理解した。

「ああ、ちょっと待って、少し話たい事があるんだけどいいかしら」
商談が終わり、立ち上がろうとした時、このように呼び止められた。
「…なんでしょう」
今までに呼び止められた事は無い

「レイン、あなた何処かに所属したり雇われたりする気は無いかしら」
「…ええっと?」
今の生活はそれなりに気に入っているので、考えた事も無かった。
「単刀直入に言うと、うちに雇われる気は無いか、って聞いてるの」
「どうしたんですか、藪から棒に」
本当にどうしたんだろう

「あなた、うちから色々な技術指導を買ってるでしょ?
…いくらうちの指導を受けてるって言っても、
普通、あれだけの戦闘技術を身に付けるのにどれだけ時間がかかるか知ってるかしら」
…話が見えてこない
「知りません、半年くらいですか?」
まあ飲み込みが早いと言われたから普通は
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ