暁 〜小説投稿サイト〜
黄昏アバンチュール
始まった練習
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話



8.


そして、次の日から本格的に運動会の準備が始まった。赤団の応援団のこんせぷとは明るく元気に、ということらしく、ダンスも可愛らしいものになっている。
それぞれの団でダンスのコンセプトが決まっている。赤は明るくかわいらしい感じ、青はかっこよさの追求、黄色は派手でけばけばしい。白は少し不思議な感じである。これは長年受け継がれている伝統で、自分がどんなダンスを踊ることになるから完全に運でしかないのだ。


朝練、昼練、放課後練、とあり放課後練は部活が終わってからも一時間ほどすることができる。だが、直前になるとダンスができていない人は部活を休んででも来い、という雰囲気になってくる。


結局、私にはクラスの男子からメールがきて、ケータイのアドレスをほとんどに人に教えていない沙耶は直接頼まれ二人ともペアダンの相手が決まった。
沙耶は知らないだろうが、沙耶にペアダンを申し込んだ男子は沙耶に片思いをしていると巷で噂になっている人物だ。
どうなってしまうのか、少々不安だ。





練習は順調にすすんでいる。ダンス部の人達が主に教えてくれるのだが、私も沙耶もそれなりに真面目に練習に参加しているので、当日までには完璧に覚えられそうだ。
ちゃんと練習にいけば、部活の時間を削って放課後練に行かなくてすむ。





応援団に入っても部活にはちゃんと行っていた。一年生も応援団に入っているので、はじめの頃よりも出席率は落ちているが、来ていることには来ているので私もいないもいけないとおもったからだ。


「ごめんなさい。掃除で遅くなりました。」
「あ、きたね、準備手伝って」最初にやってきたのは溝口さんだった。
「溝口さんって荒川くんと同じクラスだったよね、今日来るって言ってた?」
「…わからないです。でも、応援団のほう今までいってなかったみたいで…最近慌てて練習行ってるみたいです。」
「そうか…じゃあ多分来ないな、あ、春くんきた!!」
「こんにちは」
春くんのあだ名で通っている篠宮春樹くんはなかなかの美少年だ。応援団もやっているらしいのだが、女子からペアダン誘いがあったほどらしい。本人がいうには誰でもいいそうで、最初に誘われた人にOKを出したらしい。

「準備も終わったし…そろそろ始めるか」
挨拶をすると、まずアップから始める。時間をかけて体をほぐさないと怪我をするのだ。特に、まだ筋肉のついていない一年生は念入りにアップと柔軟をしないと危険だ。
アップをして、柔軟をすると次に倒立をする。
倒立といっても一年生はできないので壁倒立だ。一ヶ月くらいかけて三十秒から、一分、最終的には二分間倒立をできるようにする。
倒立を体操をやる上での基礎だ。これができないと始まらない、言っても過言でらはない
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ