暁 〜小説投稿サイト〜
ラドゥの更新停止作品&短編作品集
第三話 白の少女ですか
[1/4]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
サイド:四季

こんにちわ〜。篠宮四季だ。

今日は休日。ただいまここ川神市を探検している。

なぜかというと、父さんが昔から世話になっている人に頼まれてお手伝いにいってるから、修行がお休みなのだ。なんでも犯罪者の捕縛や組織の殲滅などの仕事らしい。

大丈夫かな。(相手が)・・・・・・とりあえず相手はトラウマになることは間違いないだろうな。

俺が多摩川の近くを歩いているというと、

(ん?なんだあれ?)

目の前から、一人の女の子が前から歩いてきた。

その少女の髪は白髪で、その肌もまるで雪のような白さだった。確か、アルビノっていうんだっけ

(やけにふらふらしてんなあ。大丈夫か?)

話しかけてみようかと小走りで近寄ると、




ばたり
「!?」



女の子が急に倒れた。って、

「解説してる場合じゃねえ!?」

俺は急いで女の子に近寄って様子を見る。
四季は少女の体の状態を見る。

(気の流れが大分乱れているな。それに腕の細さから見るに・・・・・・・・・・栄養失調症かなにかか?)

救急車を呼びたいところだが、生憎自分はまだ五歳。
携帯の所持は許されない。

(だったら・・・・・・!?)

四季は少女を背負って走り出す。
母が待つ自宅へと少女を助けるために・・・・・・。

これが、後に『戦鬼(オーガ)』と呼ばれる少年、篠宮四季と、榊原小雪の出会いである。










サイド:小雪

知らない天井だ。

「あれ〜、・・・ここどこ〜?」

ぼく、榊原小雪はいつも通りお母さんにご飯を抜かれて
それでお腹がへって、それを紛らわすためにお腹がへって。それで道端に倒れたはず。

それが何で、外じゃなく、知らない部屋にいるんだろう?

小雪が自分の置かれた状況について考えていると、

ガチャ
「(ビク!?)」




部屋のドアが開き、そこから一人の少年が入ってきた。

その赤毛の少年は、小雪が起きているのをみると、安心したように笑いかけた。

「おお!やっと起きたか、心配したぞ?」

心配?なぜこの少年が自分のことなんかを心配するのか?






−−−−あんたなんて産まなきゃよかった!!






こんな親にもいらないといわれた自分(・・・・・・)を。

小雪が考え込んでいるにも関わらず、件の少年、篠宮四季はそんな彼女の様子を気にした様子もなく、話しを続ける。

「とりあえず腹へってるだろ?飯作ったから一緒に食おうぜ?」

そこで小雪は自分の腹の虫の状態を思い出す。

すると、






ぐぅ〜!

小雪の腹の虫が大き
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ