暁 〜小説投稿サイト〜
MS Operative Theory
第三世代MSB
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
??TMSとTMA、SFSの優劣の傾向??

 MSの行動領域の拡大を目指して開発されたTMSとTMA、SFSのうち、最後に完成したTMSは技術的に最高峰の物と考えられている。

 しかし、すべての面においてTMAやSFSに勝っているわけでなく、TMSの運用性や汎用性、戦闘能力などの要素が、短期での戦闘が多くなると予想されたグリプス戦役において有用と考えられていたにすぎない。

 実際、技術難易度や費用対効果の面では、他の二つに劣っており、これが原因となってU.C.0090年代にはTMSは姿を消していく。兵器の優劣は、戦術の変換によっても変わっていったのである。

 ここでは、グリプス戦役でその技術的完成を見たTMSとTMAの性能について比較する。


@攻撃力

 TMSは通常のMS同様、対MS?艦艇用の兵器であるが、長砲身のビーム・ライフルやビーム補助兵器など、攻撃力が強化されているケースが多い。

 しかし、10MW級のメガ粒子砲を装備するTMAと比較すると、攻撃力では劣っている。しかし、TMAは固定火器が多くなる傾向にあるため、兵器の運用性の面ではTMSが勝っている。


A防御力

 TMSは基本的にガンダリウム合金性の装甲が施されているが、防御力そのものは非変形型MSとほぼ同じである。

 これらはサイズが通常のMSと変わらないため、NRX系に見られる重装甲や、サイコ・ガンダム系のTMAが装備するIフィールドなどの防御システムを装備できないことが原因の一つと考えられる。


B機動性

 TMSの多くは重力下での飛行能力を持つ。またスラスター推力が高く、機体重量も軽量であるため、TMAやSFSを上回る最大速度を持つ場合が多く、展開能力に秀でている。

 ただし、機体が小さいこともあって推進剤量が少なく、航続距離は短くなる傾向にある。航続距離の面ではTMAの方が勝っている。


C運動性

 TMSは多数のスラスターを備え、さらにAMBACシステムをMS?MA両家一体で使用できるため、運動性の面ではTMAやSFSを大きく引き離している。

 TMAは推進力による強引な運動を行うことや機体が大型のため、AMBACシステムの併用を前提に開発されているTMSと比べると運動性は低くなっている。SFSに乗ったMSもAMBACシステムを活用しにくいという欠点がある。


Dペイロード

 TMSは通常のMSと同等のサイズであるうえに、MA形態時にはムーバブル・フレームの大半がデッドウェイトになる。

 そのため、基本サイズが大きいTMAやムーバブル・フレームを常時活用できる非変形型MS、エンジンと推進剤しか搭載していないSFSと比較してペイロード面で劣っている。このためTMS
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ