暁 〜小説投稿サイト〜
麦わら海賊団を支えた神(仮)
フーシャ村
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
爛々と輝く太陽の下、雲1つ無い青空。
そこには本来、空…空中に見ることの無い影が浮いていた……人である。
いや、人の形をしているが人とは大きく違う点が存在した。
それはその人の形をした者には6対計12枚の純白の翼が存在する点である。
その人の形をした者の容姿はまた人間離れした美しいものだった。
肌の色は薄い褐色で、髪の色は美しい白とも取れそうな銀色で髪型はソフトモヒカンである。
スッと違和感のないほどに高い鼻。
細筆で書いたかのような左右絶妙なバランス、絶妙な太さの眉。
闇の中でも輝くのではないかと思わせる鋭い眼光の紅い瞳。
彼が優し気に微笑むだけで世の女性を魅力するであろう絶世の美男子である。
身長は目視で2m00cm〜2m10cmくらい、身体は服越しでも分かるほどに鍛え上げられていて、無駄な肉、脂肪が一切無い、もはや一種の芸術品と言っても過言ではないだろう。
まさに世界そのものから愛された神のような青年だった。
その神のような青年とは先日エドワード・ニューゲートに続き、シャンクスと親しげに会合をしていたルミスだった。
しかしルミスは純白の翼を羽ばたかせて停滞し、宙で胡座をかきながら腕を組み苦悶の表情を浮かべていた。
ルミスが苦悶の表情を浮かべている理由…それは先日、西の海で久々に再開したシャンクスとの事が原因であった。
シャンクスが片腕を失くしていることを不審に思ったルミスが尋ねると、‘‘新しい時代”に懸けてきたと言うではないか。
‘‘新しい時代”…つまり次世代を担う者だということ、その上シャンクスが片腕を賭してまでの存在だ。
ルミスは絶対に面白くなると内心確信を持ち、その少年の住む村の名前だけを聞き、場所など分かるはずもないのに興味と興奮で居ても立ってもいられなくなり飛びたしてきた。
さて本題に戻ろう…。
ルミスが何故苦悶の表情を浮かべているか…みなさんお気付きだろう。
《村の場所が分からない!》のだ。

ーークソッ、強がって出てきたは良いが村の場所が分からねぇ!
とりあえず真下にある島に降りてみるか…。
ハァ…。

ルミスは真下にある島に目を向けると、溜息を吐きながらも急降下を始めた。







そこはたくさんの風車が村中にあり、牛などの家畜が飼われている牧場が広がる平和そうな小さな港村だった。
ルミスは地上から30m手前くらいに急降下をやめ、翼を大きく羽ばたかせてゆっくり、ゆっくりと地上に足を付けた。
ルミスは両足を地面に付けて一息吐くと、周りからの視線を感じて辺りを見回した。
すると辺りでは目を見開き、顎が外れるのではないかというくらいに口を開いた村人達でごった返していた。
ルミスはその視線に耐えられなくなり、苦笑いを浮かべる。
彼の苦笑いだけでもかなりの破壊力があ
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ