暁 〜小説投稿サイト〜
ソードアート・オンライン ―亜流の剣士―
Episode3 いつも
[1/3]

[8]前話 [1] 最後





気が付けばアカリは駆け出していた。剣を抜いた今でも、なぜ自分がこんな行動に出たのかは分かっていない。それでも、クエストボスと後ろの男性の間に立っている。

実はそれはいつもアカリ自身がよく見ている光景なのだ。場所こそいつもは前にカイト、後ろにアカリだ。が、今日はアカリが守る位置に立っている、それだけのことである。だから、アカリの行動はごく自然だったのかも知れない。いつもそばで見ている人の行動を真似しただけなのだから。

…ただ、困ったことにこの先は全くのノープランだった。「イジワルしちゃダメですっ!」と言ってはみたものの人じゃない相手に言葉が通じないことくらいアカリにだって分かる。

(あれっ?でも、コロはあたしの言うことをちゃんと聞いてくれたような…)

すぐ眼前にヘイトをアカリに向けている相手がいるというのにアカリが思い出したのは飼い犬のコロのことだった。コロはアカリが『待て!』と言えばしっかり待つし、お手だって伏せだって出来た。

(そういえば、ちょっとコロに似てるかもっ!耳とか鼻とか)

カイトよりまだ数十センチほど背が高い相手の顔を見上げながらそんなことを思っていた。また、どこかでその顔を見たような気がした。あれは確か、アカリの母が読んでくれた絵本で…。

「ガルルァッ!」
「へうっ!?」

突然吠えたクエストボスに怯えつつもアカリは気付いた。このモンスターは童話に出て来た悪者のオオカミに似ている。

「…じゃ、倒さなきゃだね……」

誰に言うでもなく囁いたが、構えた両手剣で攻撃する気にはなれなかった。一瞬、飼っていた子犬に似ていると思ってしまったことも関係があるのだが、それより何より優し過ぎるアカリの性格が一歩踏み出すのを邪魔する。

昔は、カイトと出会うより前はかなり剣を振るっていたが、その頃だっていい気持ちはしなかった。ほとんどの戦闘をカイトがこなしてくれることに馴れてしまった今ではなおさらである。

「お嬢…さん…。何をして…いるんです…。早く…お逃げなさい…!」


戦闘に踏み切ることが出来ず、二の足を踏んでいたアカリの背後で掠れきった声がした。それは今現在進行形でアカリが庇っているコックめいた男性からだった。

「あっ、元気だったんですねっ!」
「私のことなどいいから…君は逃げなさい…」

ひたすら逃げることを勧めてくるその男にアカリは少し振り返ると笑みを向けた。当然、不思議な顔をされるがそれでよかった。

(こんな時、カイトさんだったら、きっと…!)

「大丈夫ですっ!任せてくださいっ!」

カイトなら助けようとするに決まっている。そんなふうにアカリが思ってしまうほどカイトはいつもアカリの前にいた。…実際のところは、カイトがかなり過保護
[8]前話 [1] 最後


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ