暁 〜小説投稿サイト〜
我が剣は愛する者の為に
小覇王の母親
[2/4]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
まるのは滅多にない。
それこそ、雨などの天候くらいで泊まる感じだ。
何でも、自然と一体になって寝食をすれば氣が落ち着いて体に良いらしい。
氣というのは人間の体に流れるエネルギーらしい。
この時代では氣を扱う者がいるらしく、師匠もある程度なら操る事ができるらしい。
俺はその話を聞いた時、ドラ○ンボールを一番に想像した。
もしかしたら、氣をマスターしたら空を飛べたりするのか?
その夜、たき火を挟んで向こうにいる師匠に、結構真剣な表情で聞いた。

「師匠。」

「何だ?」

きのこなどを木の棒でくし刺したのをたき火であぶっている。
そのきのこが焼けているのか確認しながら、俺の話を聞いてくれている。

「氣を扱える事ができたら、空を飛べますか?」

その言葉を聞いて師匠の手がピタリ、と止まる。
そして、ゆっくりと俺の顔を見つめる。
あっ、この顔。
絶対に俺を馬鹿にしている。
何を言っているんだ、こいつは?、と言った感じの視線を向けつつ師匠は言った。

「寝言は寝てから言え。
 そんなのが出来る訳ないだろうが、阿呆。」

心底呆れたような表情を浮かべて、そう言った。

(ですよねー。)

俺は心の中でそう思いながら、焼けたきのこを食べだした。
食事を終えた後、師匠は2メートルくらいの木の棒を持って立ち上がる。

「さて、少しの間だけでも修業をするぞ。
 まずは、縁の実力がどれほどのモノか見せてもらう。」

「はい、師匠。」

月明かりが照らす中、俺は木刀を持ち、いつも通りの構えをとる。
剣道で基本的な構え、正眼の構えだ。
師匠は今までこの構えをとる人物は出会った事ないのか、俺の構えを見て若干眉をひそめる。

「行きます。」

俺は一声かけ、師匠に接近して面を打つ。
真っ直ぐ振り下ろさせる一撃を師匠は簡単に受け止める。
俺は次の攻撃に移ろうと思った時だった。
次の瞬間には俺の手に木刀がなかった。

「え?」

と、呟いた瞬間俺の額に師匠の鋭い突きを喰らい、後ろに倒れながら意識を失った。




「う・・・・ううう。」

俺はゆっくりと目を開ける。
途端に額に鋭い痛みを感じた。
額を押えつつ、上半身だけ起き上がる。
目の前では師匠が座禅を組んでいた。
俺が起き上がると同時に、師匠も目を開ける。
まだ、夜の所を見るとそう時間は経っていないかもしれない。

「起きたか。」

「はい、何がどうなって。」

「お前が私に斬りかかってそれを受け止めた瞬間に、木刀を弾き飛ばしたんだ。
 その後は分かるな。」

俺は無言で頷く。
てか、分かっていたけど師匠は強い。
突きは速すぎて何が何だか状態。
木刀を弾いたのだって気がつかなかった。

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ