暁 〜小説投稿サイト〜
蘇生してチート手に入れたのに執事になりました
デートと監視とほのぼの番外編 〜上〜
[1/4]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
宏助たちが坂口とその妻を成仏させていたとき、一人の男がもがいていた。
「・・・くっ!やっぱり無理か・・・・・。」
男の名は有馬。名、といっても彼らに与えられるのはただ互いを呼び合うための無意味なもの。
その無意味な言葉を吐くものは、だから今必死で壁に刺さった槍から抜け出そうとしている男の同類しか使わない。
「・・・・・まったく。幾つもの人の魂を消してきて、実力重視で選ばれる単独部隊、その幹部にまで上り詰めた貴方がこのようなザマとは。《疾槍》と呼ばれた名も落ちましたね・・・、有馬。」
「・・・・・・!」
突然なにもないはずの空間から現れた男は、闇に紛れそうなダークスーツを着こなし高級そうな額縁眼鏡をかけて槍に刺された男を侮蔑的に見ていた。
「私たちの存在が世間に明かされたら困るのですよ。まったく。」
「うるさい。後方支援部隊のお前が言うんじゃない。来馬。」
「これから貴方を助けてあげようというのに、つれないですね。」
「んなこといいからさっさとこれ抜け!」
表面上はくだらない会話をしながらダークスーツの男は考える。
(まさか現世に死神をも凌駕する力を持つ男がいるとは・・・。しかも先程見ていた限りではあの男、近くにいたあの女性のおかげでかなり魂の力が引き出されていた。この怖いもの知らずの有馬を怯えさせるほどに人の魂の『闇』を映し出すとは・・・・。上に報告ですね・・・・。)
そうして彼は目の前に倒れこむ同僚の自分の同類に刺さる槍をそっと引き抜いた。

 「1!」
「2!」
「3!」
「4!」
瞬時に四ポイントが決まる。向かい側に並ぶSPたちには既に感嘆より諦めの表情になっていた。
そんな彼らを見て、さっきまでポイント数を数えていた麗がため息をついて、声を張る。
「じゃあ、今日はここまでです!」
それと同時にSPたちが一斉に息を吐く。そんな彼らを見て、宏助はそっとため息をついた。
ことの始まりは麗だった。宏助が明のボディーガード兼執事となってもう一週間だが、SP達は宏助にまだ警戒を解いておらず、幽霊のことも知らないので、麗が「だったらボディーガードとしての実力を証明したらどうですか?」と提案したので今こうなってる。宏助は見た目は普通の冴えない十六歳なのでなんでSP達を差し置いて明や麗に一番近いところにいるのか説明しなければならなかったし、今日SP達の訓練に参加している。
今日は宏助にSP全員(三十人くらいいる)が次々にかかる、という形式にして、ポイント制の決闘を行った。肉弾戦で、相手を一回追い詰めるごとに1ポイント入り、4ポイント入ると勝ち、という方式で、宏助は当然全勝だった。
SP達はおのおの何故かタンクトップを着ている。アメリカの有名な映画会社から学んだらしい。
「どうでしたか?」
そんなことを考えている宏助
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ