暁 〜小説投稿サイト〜
港町の闇
第二十二章
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

第二十二章

 緑の蔦が館を覆っている。それはまるで蛇の様に見えた。
「今にも動きそうですね」
「ああ」
 制服の警官の一人の言葉に七尾刑事が頷いた。その時だった。
「ンッ!?」
 不意に蔦が動きはじめたのだ。そして本郷達に襲い掛かって来たのだ。
「やっぱりな!」
 本郷がそれにすぐに反応した。そして刀を抜く。
 それで蔦を切っていく。切られた蔦は地に落ちるとヒクヒクと動物の様に蠢いていたがやがて枯れて茶色になって動かなくなってしまった。
 本郷はすぐにその蔦を全て切り落としてしまった。こうしてまずは第一の敵を倒した。
「ほんの出迎えだな」
 彼は刀を収めてそう言った。
「何かあるとは思っていたが」
「これはまだ序の口だろう」
 役もそれに言葉を合わせた。
「おそらく中はもっと凄い筈だ」
「でしょうね」
「これでですか」
 大森巡査が枯れた蔦を恐る恐る見ながら問うた。
「ええ、俺達が戦った時はこんなもんじゃなかったですし」
「それは巡査も御存知ですよね」
「それはそうですが」
 中華街でのことを言っているのである。あれには巡査もかなり驚かされていたのである。
「何ならここは俺達二人でいきますよ」
 本郷はここでこう申し出てきた。
「どうされますか」
「ご冗談を」
 まず神父がそれに応えた。
「私も行かせてもらいますよ。仕事ですからね」
「私もです」
 署長がにこりと笑ってそれに続いた。
「私も仕事ですから」
「では私も」
 七尾刑事が続いた。
「これでも体力には自身があります」
 これで決まった。警官達も上司が行くのならばついて行くしかなかった。一同はあらためて家の門の前に立った。もうここでは彼等を阻む存在はなかった。
「さて、行きますか」
「ええ」
 神父の言葉に頷いた。そして家の扉の前に役が立つ。
「ムンッ」
 刀を抜いて一閃させた。居合いの要領である。
 それで扉を断ち切った。扉は後ろに大きく開かれた。中には闇が拡がっていた。
「うっ」
 警官達はその中から漂ってくる匂いに思わず顔を顰めさせた。それは血の匂いであった。
「何て匂いだ」
 署長が顔を顰めながらそう述べた。刑事もである。
 こうしたことには慣れている筈の彼等でさえ顔を顰めさせる。この屋敷はそれ程までに血の匂いに満ちていたのである。
「凄いですね」
 神父もそれは同じであった。だが彼は表情を変えはしなかった。
「何、こんなのは予想通りですよ」
 本郷は冷静にそう言葉を返した。
「この位はね。まだまだ」
「まだまだ、ですか」
「はい」
 本郷は答えた。
「今までこれ位の場所は何度も来ていますから」
「それは神父様も一緒ではないですか」
「ふふふ、確かに」
 神父は笑って頷い
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ