暁 〜小説投稿サイト〜
【IS】例えばこんな生活は。
例えばこんな夏の終わりも乙なものだろ
[2/3]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
凄い感じの兵器らしい。並行してセシリアもBTを浴びせてくるのでもう大変。アリーナ内をファイヤーとレーザーと花弁が入り乱れて世紀末だ。

そしてそれでもオウカには掠りもしない。散華を振りかざして適度に打ち払いながら避ける避ける。おい、だから操縦してるの俺じゃないんだってば。などと思いながらも牽制で髪の毛動かしてピストルを撃つ。あ、鈴ちゃんの顔面に当たった。ゴメン、今のは俺だわ!


しかしシャロンは最近炎弾を撃てるようになったせいか文字通り火力押しにハマっているようだ。最後なんか例の電撃も同時発射して魔神か何かかと見間違える姿だった。どうも鈴ちゃんは夏休みの間に中国の霊獣か何かになってしまったようだ。
対するセシリアさん。よく見るとティアの姿があちこち変わっている。脚部の形状が若干シャープに、そしてBTの数が6つから8つに増えていた。BT稼働率が上がりすぎて並列思考に磨きがかかった結果増やしたらしい。新たな(しもべ)のBT7、8号機は1〜4号機の発展型らしく、火力や速度がパワーアップしていた。拡散レーザーも撃てるらしい。

・・・つまるところ、2人とも超がつくほど絶好調だ。いつかオウカも被弾する日が来るかと思ったが、良く考えたら二人が成長した分のデータもオウカの強さの糧になるんだった。お前敵に居たらスゲェ厄介な能力持ってるな。いや褒めてるんだよ?いい子いい子。



9月1日

最近はジェーン、ラウラ、オウカの3人とよくゲームするんだ。オウカは最初ゲームのすべてを計算づくでやってたんだけど、最近はそれがつまんない事に気付いたのかゲーム中に八紘一宇を使わなくなった。おかげで全員の腕前はほぼ互角である。

ISが「感覚でゲームを楽しむ」事を覚えてしまった。ネットワークが最近さらに活性化してる。それに呼応してかニヒロの鼓動も最近よく感じるようになったとジェーンは言う。ちょっと嬉しそうに胸元に手を当てるその姿は弟を身籠ってた頃の母さんを彷彿とさせ笑ってしまった。古往今来、母と言うのはこんな顔をしているのだろうか。きっとISを作る時の篠ノ之博士もこんな顔をしてたんだろう。

みんなみんな、母に愛されて生まれてきたのかな。そうならいいな。だって、望まれてない命なんてあって欲しくないから。これって我儘?



9月2日

ジ・エンド・オブ・サマーバケーション。ワールドエンド。アウトブレイク・ザ・ゾンビ―。
所謂「宿題してなかった勢」である。明日終了する夏休みに気付いた人間から人間へと次々に感染するバイオハザード。想像以上にしてなかった、若しくは終わってない人が多いようだ。帰省から帰って来た子たちは比較的済ませてきているが、自堕落にも学園内で夏を明かした子たちはその多くが宿題済ませてなかったみたい。なまじ叱ってくれる人がいな
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ