暁 〜小説投稿サイト〜
占術師速水丈太郎  横須賀の海にて
第七章
[1/5]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

第七章

「消灯」
 その声がすると彼は部屋を出た。そして影の様に音もなく甲板に出た。行く先はこの前と同じ艦首であった。
 世界はあの時と同じであった。濃い紫の帳が世界を覆いその中で波の音と街の灯りが見える。今日は船の汽笛まで聞こえてきた。そして上には満月があり朧な黄金色の光を放っていた。速水はそれを背にして艦首付近の丁度中央に立ったのであった。
 普通に見ればただ幻想的な光景である。しかしそれは違っていた。それは彼の顔を見ればすぐにわかることであった。
 そしてその仮初めの幻想もすぐに破られた。彼の前にあの死霊があの時のままで姿を現わしたのであった。まるで影の様に。
「約束通りだな」
「こちらは約束するつもりはなかったがね」
 速水はこう返した。
「覚悟はよいか」
 死霊は冷たい声で語りかけてきた。
「覚悟、さて」
 だが速水はそれにはとぼけてきた。
「何を覚悟するというのか」
「私のいる世界にかわりに行くことだ」
「生憎そんなつもりはなくてね」
 彼は軽い調子で返す。
「まだこちらの世界にいるつもりだよ」
「ほう」
「行くのはそちらだ。むしろ帰ると言った方がいいか」
「私がか」
「そう。その為にこの日を選んだんじゃないのか」
「そんなつもりはないがな」
 死霊は言葉を返した。
「この日を指したのは誘い出す為」
「私を」
「満月の時私は確かに死者の世界に帰ることができる。だがそれと同時に」
 彼は言う。
「私の力が最も大きくなる時なのだ。月の霊力によってな」
「月の」
「左様」
 死霊は答えた。確かに月には魔力が備わっている。彼はその力を大きく受けるようである。
「その力でそなたを退けるつもりだ。だからこそ覚悟を問うたのだ」
「そうか。だがいらぬ節介」
 速水は言い返した。
「私は今まで霊に負けたことはない。私が負けたのは」
「誰だ」
「生憎貴殿には関係のない話だ」
 口の端だけでニヤリと笑って応える。
「詮索は無用だ」
「そうか。ならば聞かないでおこう」
 死霊もそれ以上聞こうとはしなかった。
「行くぞ。よいな」
「来るがいい」
 速水はそう言いながら左手を顔にあてた。顔の左下に。
「この数日で私も備えはしておいた」
「備え?」
「そう。何故私が顔を隠しているか今教えてやろう」
 その声が次第に深いものとなっていく。まるで海に入り込むように。
「私の目は普通の目ではない」
 そう言うと右目も不思議な光を放ちはじめた。
「かっては邪眼と呼ばれたこの目」
 左手は次第に上へあがっていく。それと共に髪も上がっていく。
「この目こそ私の力。今その力を解き放とう」
 言葉と共に手がゆっくりと上がっていく。そして最後に髪が上に完全に上がった。それと同時に今
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ