暁 〜小説投稿サイト〜
DQ4TS 導く光の物語(旧題:混沌に導かれし者たち) 五章
五章 導く光の物語
5-40天空の兜
[1/7]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 夕暮れのモンバーバラは、本格的な夜に向けて、賑わいと華やぎを増していく。
 一行は、開場間もない劇場に席を取り、開演を待つ。

「パノンさんが、すぐ見られるの?」
「前座で踊りをやるっつってたからな。まずは、踊りだな」
「そうなの。女の踊り手さんが、たくさんいるのよね。楽しみ」
「綺麗なもんが好きな嬢ちゃんには、なかなか面白えかもしれねえな」

 話しながら待つうちに、続々と客席が埋まっていき、すぐに満席になってさらにしばらく経った後。


 不意に軽快な音楽が鳴り響き、舞台の幕が上がった。

 舞台上で構えを取っていた踊り娘たちが、幕が上がり切るのを待って高まった音楽に合わせ、一斉に動き出す。

 一人一人の技術は特段に秀でたものでは無いが、よく訓練され、一糸乱れぬ動きで魅せる群舞は、華やかな衣裳と、若い踊り娘たちの瑞々しい美しさと相俟って、場内の空気を一気に盛り上げ、観客の意識を惹き付ける。

 次々に隊列を組み替え、一人に集中して見れば目まぐるしいほどの動きであるそれは、全体を眺めれば美しい調和を生み出し、曲の盛り上がりと共に更に動きは激しさを増して、曲が終わると同時にぴたりと動きを止め、最後は静の美しさを見せ付けて、終了した。

 拍手と口笛、踊り娘の名を呼び、踊りを讃える声援が飛び交い、笑顔で応えながら踊り娘たちは左右に別れ、ひとりの男に場所を譲る。

 コミカルな音楽に乗って現れたその男は、派手で滑稽な化粧を施した顔に、満面の笑みを浮かべて観客を見回し、大仰な動作で一礼する。

「あれ。パノン、さん?」

 舞台上の派手な男と、以前に楽屋で見た人の良さそうな男の姿が一致せず、戸惑った少女が、隣のマーニャに問う。

「おう。芸人てのは、化粧と衣裳で変わるもんだ。あそこまでやるのも、珍しいがな」
「そうなの。わかった」

 舞台上の男、パノンは、明るくよく通る声で、朗々と語り出す。

「皆様!今晩もお集まりいただき、ありがとうございます。歌と踊りの町、モンバーバラ!その象徴たる、踊り娘のみなさん!素晴らしかったですね!」

 客席から同意するように、拍手と声援が上がる。

「そんな美しい踊り娘のみなさんの後に、わざわざ中年のオヤジをご覧になる、皆様!それを、目当てに来られた、皆様!なんて、物好きなことでしょう!」

 客席から笑いが起こる。

「そんな物好きな皆様が、物笑いの種には、されませんように!明日の話の種に、出来ますように!今夜も、目一杯!笑わせて、差し上げましょう!笑い過ぎて、お腹が、もん、バーラバラ!に、なるほどに!!」

 間をたっぷり取り、自信もたっぷりに言い切った男の、その得意気な態度や口調と、くだらないギャグがギャップを生み出して、客席は一瞬静ま
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ