暁 〜小説投稿サイト〜
DQ4TS 導く光の物語(旧題:混沌に導かれし者たち) 五章
五章 導く光の物語
5-39水の都で
[1/6]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 名も無い漁村で英気を養った一行は順調に船旅を続け、船で一夜を明かして、北東の島国スタンシアラに到着する。

 水の都スタンシアラは、城下町に水路が張り巡らされ、至るところをゴンドラが行き交っていた。

「ここが、スタンシアラなのですね!噂に聞く通り、ロマンチックですわ!」

 ゴンドラや瀟洒な街並みを目にして、クリフトが感激の声を上げる。

「すごく、きれいな町ね」
「うむ。数十年前に来たきりであったが、記憶にあるよりも、美しくなったようにすら感じるの」
「まあ、まあ!ほんとに、素敵ね!旅が終わったら、家族で来てみようかしら!」

 少女、ブライ、トルネコの女性陣が同意する。

「どっかの村を思い出すな。いちいち船で移動するとか、面倒くせえ」
「あんまり、水を差すようなことを言うなよ」
「いっそ、泳いでしまえば早そうだな」
「ふむ。鎧があるゆえ、無暗(むやみ)に泳ぐような訳には参りませんが。毎度、舟を漕いで移動するのであれば、腕が鍛えられそうですな。代わりに、足腰は弱りそうですが」

 男性陣に同調するような意見を述べたライアンに、マーニャが珍しいものを見たような顔をする。

「女にしちゃあ、面白えこと言うじゃねえか」
「面白いとは、初めて言われたな。女らしいとは、思ってはいなかったが」
「澄まし返って気取ってるより、よっぽどいいな。気に入ったぜ」
「兄さん。失礼だよ。いろんな方面に」
「私なら、構わないが。確かに、他の女性に失礼ではあるな」
「真面目くせえとこは、ミネアといい勝負だな」
「それは、ミネア殿に失礼なのでは」
「兄さんが、不真面目過ぎるんだよ」
「それは、マーニャ殿に」
「いや、ミネア以上だったな」

 一行もゴンドラを借りようと船着き場に近付くと、ゴンドラを管理する男が陽気に声をかけてくる。

「ようこそ、水の都スタンシアラへ!あんたらも、王様のお触れに挑戦しに来たんだろ?頑張れよ!」
「お触れ?なんのことですか?」

 ミネアが問い返し、男が答える。

「なんだ、知らないで来たのかい?王様を大笑いさせたものには、望み通りの褒美が与えられるっていうんだよ。折角来たなら、挑戦してみたらどうだい?いっそ、天空の(かぶと)でも、もらっちまえば!って、さすがにそりゃ無理か!」

 自分で言って自分で否定し、陽気に笑う男の言葉に、トルネコが食い付く。

「天空の、兜、ですって!?」

 トルネコの勢いにたじろぎながら、男が答える。

「お、おう。この国の王家に伝わる、宝だよ」
「兜があるなら、剣は!?天空の(つるぎ)は、無いのかしら!?」
「き、聞いたことはねえな。詳しい話が知りたけりゃ、城の学者さんにでも聞いてみなよ」
「お城の、学者さんね!そう
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ