暁 〜小説投稿サイト〜
最期の祈り(Fate/Zero)
嵐の後 (簡易番)
[1/3]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
 次に一夏が目を開けたとき、一番最初に目に入ったのが白だった。
 「?」
 霧がかかったような頭では最初、それが何かわからなかった。だが、次期に頭がはっきりするにつれ、それが病室の天井だと解った。
 「……」
 はっきりするにつれ、自然とここ数日の出来事が思い出されてきた。
 「確か、学年別のタッグ戦が……」
 次に思い出したのは、蜘蛛の形をしたIS。オータムと名乗った人物。そして炎に呑まれた学校。だが不思議といきり立つことは無かった。怒りが湧かない。そこにあったのは、ただの無力感。どうすることも出来ない、やるせない虚無感。
 「ああ」
 彼の腕には、何もなかった。それで十分だった。そこで何が起こり、自分が何を為し得たかを知るには。
 「俺は、何も……」
 先は言えなかった。認めたくなかった。もうその手の中に白式は無かった。
 「何も、出来な……」
 今までそれがある事を普通と受け入れていた。が、ありきたりな話だが、失って初めて、それがある事の奇跡を知った。
 「負けた……負けた。俺は、負けたんだ……」
 手加減はされていただろうが、鈴音やセシリアと戦った時も、一方的なワンサイドゲームになる事は無かった。少なくとも、何かは出来た。鈴音には全力を出すべき相手と認められた。セシリアには奥の手を切らせることが出来た。だが、オータムには……はっきり言って勝負にならなかった。切嗣に「頼む」と言われて、彼女たちを守るために戦った。だけど、
 「力が欲しい……」
 何もできなかった。時間稼ぎにはなっただろう。結果としてセシリアや鈴音、他の生徒を助ける事には繋がっただろう。だが、それは、彼が望んだことではない。
 「俺は、何のために……何のためにここにいるんだ?」
 それは決して無様をさらすことではない。なにも出来ず、ただ無力の証明をするために剣を取ったのではない。華々しい英雄の様になれなくてもいい。だが……
 切掛けはほんの運命の気まぐれに巻き込まれた程度の感覚しかなかった。そこから惰性ながらも目標を見つけ、だからここまで来ることが出来た。だが、そこが限界だった。なんで、ここにいる?なんで、こんな物を持っている?
 包帯を巻かれた腕が痛んだが、気にならなかった。自然と涙が込み上げる。
 「負けた……」
 包帯で顔を擦る。そんな中、扉が開く音がした。
 「一夏!目覚ましたんだ……」
 「鈴……」
 「もう起きて平気なの?」
 「あ、ああ。それより――」
 それより、何だ?何を聞けばいい?色々あり過ぎて、混乱しようにも出来ない。あの後どうなったのか?みんなは無事なのか?学園を襲った奴らはどうなったのか?俺の、白式は……?
 「そんな顔しないでも、何が起きたか全部話してあげるわよ」
 「悪いな……」
 「悪いと思ってる
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ