暁 〜小説投稿サイト〜
IS〈インフィニット・ストラトス〉駆け抜ける者
第21話
[1/4]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
観客の大声援を背に、二つのISが激しい戦いを繰り広げる。

片や企業のアピールで、片や己のISが進化したか確かめるために。

しかし、戦う二人にそんな外部のしがらみはない。

少女は想いを伝えるため、少年はもう一度歩き出すために、ISを駆る。

目まぐるしく攻守が入れ替わり、ステージ中央上空で互いに互いの拳を掌底で防ぎ、背中のスラスターから真紅と濃紺のエネルギーが、翼のように噴出する。

押し合いになるが、どちらも一歩も引かない。

より一層の大声援が、二人に降り注いだ。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

「こうしている間も気持ちが溢れてくる。好きだ、君が大好きだ!」

押し合いでは埒があかず、同時に手を振り払い、 互いの攻撃が飛び交う中、葵は想いを余すことなく言葉に出してくる。

「だから勝ちたい!勝って、君と添い遂げたい!」

右手に長身の銃を展開し、大出力の荷電粒子砲が放たれる。

迫り来るそれを、左手を出してエネルギーの幕を展開し、反らす。

新しいヴァンガードの幕は全身をカバーする球体となり、その出力も以前とは段違い。

代償に、エネルギー弾の拡散、連射は不可能となった。攻撃が右、防御が左と、完全に役割が分かれてしまった。

だが、それが不利にならないことは、俺とヴァンガードが証明している。

荷電粒子砲を反らした勢いのまま、葵のISに体当たり。左は防御と言ったが、攻撃に使えないとは言っていない。

左手から生じるエネルギーの幕、今は球体、スフィアだが、それは攻撃を『打ち消す、相殺する』のではなく、『後方に流れる高密度エネルギー波に乗せて反らす』ものだ。

そんなエネルギー波が当たればどうなるかなど、子供でも簡単に分かる。

何とかブロックした葵が苦悶の表情を浮かべる。まだだ!一発で終わらせはしない!

身を翻し、繰り返し激突。守りを抉じ開けんと、攻め続ける。

十数回目で遂にブロックを破り、葵にスフィアを『当てた』。

が、決まった感触が無い。センサーも、何も言わない。

「危ない危ない。見とれてやられてしまう所だった」

然程焦った様子の無い葵が、激突の際生じた煙から現れる。

分かれていた装甲が元に戻り、俺の突撃を防いでいた。

「意思一つで、形態が変わる…!」

葵から離れ、予想外の能力に驚く。難航する訳だ。実質、二機の特性を持っているのだから。

右手で指さしエネルギー弾を発射。これも以前とは段違いの威力の筈だが、外套の様な装甲に傷一つつけられない。

武装は少ないが圧倒的な防御能力の形態と、守りを下げて戦闘能力を高めた形態、発想からして今までとは一線を越えている。

しかしそれがワクワクしてくる。他にどんなものがあるのか、
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ