暁 〜小説投稿サイト〜
汚い仕事
第四章
[1/2]

[8]前話 [1] 最後
 何でもだった、優子は汚い他人が嫌がる仕事を進んでだった。
 笑顔で自らしていた、百貨店にもそうした仕事は多いがだ。
 自ら進んでしていた、それこそ生理ナプキンを処理する様な仕事もだ。
 自分から笑顔でしていた、その優子を見てだった。
 麻友は気付いた顔になってそれで友美に言った。
「優子さんって確かに仕事は普通だけれど」
「ええ、失敗することもあるけれど」
 流石に後輩の二人よりはそれは少ない、だがそれでも優子もミスはする。
 だがそれでもなのだ、優子はミスをするし目立って仕事が出来るものでもない。
 その優子が頼りにされている、その理由はだった。
「ああして皆が嫌がるお仕事を進んでやるから」
「それでなのね」
「雑用って馬鹿にもしないで」
「率先遂行だから」
 それ故だとわかったのだ。
「優子さんは皆に頼りにされてるのね」
「それで信頼されてて」
 このことがわかったのだ、そして今もだった。
 優子はゴミ箱を洗っていた、かなり汚れていたそれをだ。
 自分から洗っていた、しかも笑顔でだ。
 麻友はその優子を見てまた言った。
「ああしたことが出来るからね」
「皆見てるから」
 そうした優子をだというのだ。
「皆頼りにさせて慕ってて」
「信頼してるのね」
「ああいうことは中々出来ないわよ」
 麻友は真剣な顔で言った。
「私にはとても」
「私もよ」
 友美もこう返す。
「絶対にね」
「それが出来てしかも一言も文句言わない優子さんって」
「凄いわね」
「今はとてもだけれど」
 ここでだ、麻友は決意した様な顔で言った。
「少しずつでもね」
「優子さんみたいになりたい?」
「そう思えてきたけれど」
 つまり優子を尊敬しだしていた、それが出ている言葉だった。
「どうかしら」
「私も。とても優子さんみたいにはなれないけれど」
「それでもよね」
「今はね」
 友美もこう言ったのだった。
「無理でも。それでもね」
「そうよね、少しずつでもね」
「優子さんみたいになりたいわ」
 こう言った、そしてだった。
 二人で優子、ゴミ箱を洗っている優子のところに来てだった。
「あの、優子さん」
「いいですか?」
 二人で笑顔で言ったのだ。
「よかったらですけれど」
「お手伝いさせてくれますか?」
「えっ、そうしてくれるの」
「はい、そうさせて下さい」
「優子さんだけするのは何ですから」
「いいわよ、別にね」
 今も笑顔で言う優子だった、屈託のない顔で。
「もうすぐ終わるから」
「じゃあ次は」
「次の時は」
「二人がよかったらね」
 ここでも二人を気遣って言う優子だった、その笑顔はとても優しい。
「そうしてくれるかしら」
「はい、そうさせて下さい」
「一緒に
[8]前話 [1] 最後


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ