暁 〜小説投稿サイト〜
魔法少女リリカルなのは 異形を率いる男
5.遭遇
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
放課後、夜市、なのは、アリサ、すずかの四人は通っている塾に向かっていた。

「今日のドッチボール、すずかかっこよかったよー」

 今日の授業でしたドッチボールが話題には上がっている。

「うん。かっこよかったよねー」

「そんな事ないよー。夜市君の方がすごかったよー」

 すずか本人は謙遜しているが今日のすずかは重要な所で相手のボールをキャッチして即座に投げ返し見事に当て外野送りにして、チームの勝利に貢献している。
 そして、そのすずかにすごいと言われている夜市はほぼどんなボールでも確実にキャッチし、小三どころか中三の投げた様な速度の球を平気で投げるため、一人で大半の相手を外野に送ることを成し遂げたことしたことがあるため、

「夜市と普通の人を比べたらいけないから」

などと、アリサに言われるようになってしまっている。

「なあ、俺は、お前らの中の普通の人の範疇に収まっていないとでもいうのか?」

「何を今更そんな分かり切ったことを言ってるのよ」

 え?普通の人の部類にはいいているとでも思っていたの?と、その後に付きそうな台詞をアリサは当然のように言った。
 夜市自身その自覚はあったのだが改めて言わると、精神的ダメージをかなり受けたらしくズーンと、効果音が付きそうなほど項垂れている。

「あ!こっちこっち。ここを通ると近道なんだ」

 アリサは公園の脇道を指さしながら言った。

「この前見つけたんだ。ちょっと道が悪いのが難点だけどね」

 アリサの言う通り、その道は木が切り倒されているだけで、デコボコしている上に所々草も生えていた。
 そんな道を、五分程度歩いた所で、なのはがいきなり立ち止まった。

「どうしたの?」

「なのは?」

 すずかとアリサがなのはに疑問の声を投げかける。

「あ、何でもないよ、ごめんごめん」

 なのはは何でも無かった様に明るく返してきたが、その声には若干、不安の様なものが混じっている様に聞こえた。

「大丈夫?」

 アリサもそれを感じ取ったのか、声をかけてきた。

「大丈夫、大丈夫」

「じゃあ行こう」

 まだ少し不安の様なものが感じ取れたが、そこまで詮索はしなかった。

「まさかね…」

 ただ一言なのはは小さく誰にも聞こえない声でそう呟いてその話は終わった。

 その数分後、なのはは再び立ち止まった。
 今度は確実に何かが聞こえたと表情から読み取ることができる。
 表情としては、衰弱しきった捨て猫の類を見つけた時の顔と言ったところだろうか。

「今…何か聞こえなかった?」

「何か?」

 アリサの返事から何も聞いていない事が分かる。
 それでも、なのははまるで聞こえたと言って欲しいよう
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ