暁 〜小説投稿サイト〜
IS〈インフィニット・ストラトス〉駆け抜ける者
第19話
[1/4]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「二次移行したかもしれない?…分かった。少し待ってくれ」

姉に立ち上がらせてもらった数日後、改めて織斑先生に、自身のISの変化を報告し、判断を仰いでいた。

その織斑先生は、誰かに電話を嫌々ながらかけている。相手は誰なのだろうか?

「…私だ。…違う、例のISの件だ。…何?おい、待て!…切られたか」

受話器を置いた先生は、疲れた様子だ。そんなに面倒な人物なのだろうか?

「すまんな丹下。一番ISに詳しい奴に連絡を取ったが、明確な回答は得られなかった」
「と、言いますと?」
「見てみないと何も言えないと。『アイツ』の事だ、何かしらの手法で丹下の情報は得るだろう。故に、発信してやる必要がある」
「うわぁ…」

やりたくない。しかし、やらなければならない。

「また手の内を大衆にさらけ出すのか?ゼロはまだまだ隠してるのに?」

愚痴りたくもなる。戦うのはいい。発信してやるのも結構。だが割に合わない。

新たな手段を得ても、全て見せてしまえば対策を簡単に練られてしまう。その点、ゼロは恵まれている。

ある程度の武装は披露したが、まだまだ奥の手、とっておきを幾つか隠している。

才能、環境、幸運に恵まれたあの男に思うところは多々ある。

だが、

「ま、いいさ。対策を越えた動きをすればいいだけだ。先生、後はお任せしても?」

俺はヴァンガードを信じる。それで良いのだ、と知ったから。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

「またトモは厄介な事に…」
「代わってくれるか?」
「いや、遠慮する」

翌日の放課後、珍しく誰も伴わず、一人の一夏と先日からの出来事を話していた。

「にしても理不尽だよな。だったらゼロも見せればいいのに」
「…一夏。それすっごい馬鹿な発言だからな?」
「…うん、ゴメン」

この世のどこに自分が有利な状況を進んで捨てる馬鹿が居るんだ。

とまあ、すれ違いが重なっていたこともあり、互いの近況を報告していると、

「丹下智春ゥゥゥ!!!」

大きな声と共に騒がしく開けられたドアに背筋が氷る。こ、この、声は…。

「聞いたぞ、復帰したならばなぜ言わん!!」

喜色満面、狩人の眼の我が天敵、自称一夏を嫁にした、ラウラ・ボーデヴィッヒ。クソッ、一番知られたくない人物に知られるとは不覚!どこで流れたんだ!?

「グランツが『偶然』職員室の前を通りかかった際に耳に入ったらしいな!つい先程知ったぞ!」

ゼェェェェロォォォォォ!!お前かぁぁぁぁ!!

もうあの男に一度と言わず幾度か怒りをぶつけてもいいかもしれない。

ただ、自分のハーレムには逐一気を使うが、俺や一夏はどうでもいいような男が耳を貸すかは甚だ疑問だが。

「詳しいことは織斑先生に一
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ