暁 〜小説投稿サイト〜
ソードアート・オンライン〜漆黒の剣聖〜
フェアリィ・ダンス編〜妖精郷の剣聖〜
第五十八話 常識と非常識
[1/7]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
シルフ領のエントランスの騒ぎから少したった現在、ソレイユたちは空中戦闘を行っていた。あの後、エレベータを上がったといざ飛び立とうとしたときにレコンが現れ、余計なことを口走ったためリーファの手によってかわいそうなことになっていたが、気にする者はいなかった。

「なぁ、キリト君さぁ・・・もう少し考えて戦ってくれねー?」

ソレイユたちがいるのはシルフ領の北東に広がる≪古森≫の上空、もう少し飛べば森を抜けて高原地帯に差し掛かる辺りにいる。中立域であるこの森は奥に入れば入るほどレベルの高いモンスターと出くわすことが多くなる。先ほどまでソレイユたちが相手にしていた羽の生えた単眼のオオトカゲ≪イビルグランサー≫もその一体である。基礎ステータスが高いだけでなく、カース系の魔法に分類される≪邪眼≫を扱うこのモンスターはシルフの初級ダンジョンならボス級の戦闘力を持っているのだ。だが、キリトはそんなことお構いなしに身の丈ほどある片手剣を使いばっさばっさと倒していく。おまえの辞書には防御とか回避とかいう言葉はないのか、などと魔法と剣技を織り交ぜながら戦っていたソレイユは思ったくらいである。

「カース系の魔法を喰らうたびにリーファに解呪してもらうとか・・・・・・もう一度言うけど、もう少し考えて戦ってくれねー?」

戦闘を終えて手のひらをリーファと打ちつけ合うキリトに向かてソレイユは口を開いた。

「確かに、普通はもっと、回避を意識してヒットアンドアウェイを繰り返すもんだけどね。キミのはヒットアンドヒットだよ」

「その分早く片付いていいじゃないか」

「よし、リーファ。今度からこいつのことは援護しなくていいから」

そんなことをいうソレイユにキリトは少し慌てながら言った。

「じょ、冗談だって冗談!あ、あははは・・・それより、魔法ってのは回避できないのか?」

「その種類によるな。威力重視の直線軌道型。命中力重視の追尾軌道型。着弾地点からある一定範囲を吹き飛ばす広域殲滅型などなど上げればきりがない」

「ホーミング性能のいい魔法とか広域殲滅型の魔法を使うメイジがいる場合は常に高速で移動しながらこうするタイミングをはかる必要があるわ」

ソレイユとリーファの魔法講義にキリトはふむふむと相槌を討ちながら考えている。まぁ、二年間ずっとプレイしていたソードアート・オンラインには魔法という概念はなかったので戸惑うのも無理はないのだが。

「まぁ、キミならすぐに勘がつかめる・・・と思うよ。眼はいいみたいだしね。現実でスポーツか何かやってるの?」

「い、いやまったく」

「ふうん・・・ま、いっか。さあ、先に進みましょう」

そう言って翅を鳴らしながら三人は移動を再開した。



その後、モンスターとエンカウントすること
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ