暁 〜小説投稿サイト〜
問題児が異世界から来るそうですよ?〜あれ?なんか人数が多い?〜
第五話 問題児の実力が分かるそうですよ?
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「あーもう!一体何処まで行っちゃったんですか!?」

「全然見当たりませんね」

黒ウサギと皐はかれこれ十六夜達を探して半刻という時間が過ぎようとしていた。

上空4000?から見れば大した距離には思えないが実際はかなりの距離があり“世界の果て”に行くには

途中森を横断しなければならなかった。

(それにしても皐さんはよく黒ウサギの足に付いてこれますね。驚きです)

“箱庭の貴族”として数多の武具やギフトを所有し、足の速さなら箱庭一と自負しているのに皐は黒ウサギにしっかりと付いて行き、いまだに息も切れていない。

(肉体強化系のギフト?それとも速さに特化したギフトでしょうか?)

皐のギフトにあれこれ考えていると森の茂みから魑魅魍魎が現れた。

「あのー森の賢者様方。つかぬことをお聞きしますが、もしかしてこの道を通った方を御存じでしょうか?」

黒ウサギの質問に返答は帰ってこなかった。

すると森の奥からゆっくりと蹄の音が聞こえてきた。

『よかったら私が案内しましょうか、黒兎のお嬢さん』

現れたのはユニコーンだった。

「こ、これはユニコーンっと呼ばれる幻獣でしょうか?」

「はい。ですが、これはまた珍しいお方が。“一本角”のコミュニティは南側のはずでは?」

『それはこちらのセリフです。箱庭の貴族を東側のこんな森で会うとは思ってはいませんでしたよ。詮索はさて置き貴女たちが探してる少年たちなら水神の眷属にゲームを挑んだらしいですよ』

「うわお」

「大丈夫ですか?」

クラリと立ち眩む黒ウサギを皐は支える。

この先にあるのはトリトニスの大滝がある。

そこにいる水神の眷属と言えば龍か蛇神のいずれかだ。

「本当に……なんで問題児……」

『泣いてる暇はないぞ。急いだ方がいい。ここの水神のゲームは人を選ぶ。今なら間に合うかもしれん。背に乗りたまえ』

「は、はい」

黒ウサギがユニコーンの背中に跨ろうとすると突如、大地を揺るがす地響きが森全体に響いた。そして、巨大な水柱も数本あがった。

「すいません。やっぱり黒ウサギと皐さんで向かいます」

『私では役不足かい?』

「もしもの時あなたを守れないかもしれません。それに駆け足も黒ウサギの方が早いですから」

『気を付けて。君たちの問題児くんにもよろしく』

ユニコーンに一礼した後すぐさま黒ウサギと皐は水柱と音の発生源の場世に向かった。

二人の足は速く、気が付くと数瞬で森を抜け大河の岸辺に着いた。

「あら?黒ウサギに皐君」

「?黒ウサギ、髪の色変わってない?」

声に気が付き後ろを向くと栞と柊人の二人が岩に腰かけていた。

「御ニ人ともご無事でなによりです」

[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ