暁 〜小説投稿サイト〜
IS《インフィニット・ストラトス》 〜死神の序曲〜
本編
引っ越しとルームメイト
[1/3]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話

〜レイside〜

「だから何度も言っているように部屋の調整が済んだので今から怜さんはお引っ越しなんです。年頃の男女がいつまでも同室で生活だなんて問題ですから」

「ちょっと待ってくださいよ山田先生!いきなり過ぎますって!なあ怜?」


僕はこの状況に頭を抱えて溜め息をついていた。

話の発端は20分前に遡る。

僕がいつも通り一夏をからかって遊んでいたらヤマヤ先生が訪ねてきて、部屋の準備が出来たから僕はお引っ越しということが決まったのを教えてくれた。

ここまでは良かった。

僕もそれを聞いて移動しようかなと準備しようとしたら一夏がヤマヤ先生に対してキレた。

いや、キレたというのは違うのかな?

一夏がヤマヤ先生に対して凄い剣幕で反論したって言った方が正しいのかもしれない。

まあヤマヤ先生もそれを認めるわけには職務上いけないから話は平行線を辿っているというわけである。

僕としてはどっちでも良いし、一応出る準備もしているけど、一夏だと同じ男だし色々と楽だからという理由で介入はしてないがこのままことが大きくなっても面倒くさい。

なので僕は二人の話に口を挟んだ。


「二人とも少し落ち着きましょうか?」

「長岡さんもどうにか言ってください!」

「怜も山田先生に少しは反論しようぜ?」


二人ともヒートアップし過ぎて人の話を聞く気がないのかな?

そうか、そうなんだね?

なら僕もそれなりの態度をとらせてもらおうかな。


「一夏に山田先生」

「「何だ ( です )?」」

「少し黙りましょうか?」


僕の顔を見て硬直した瞬間に言った言葉で一夏にヤマヤ先生は頭が一瞬で冷えたらしく少し震えていた。

うん?どうしたんだろうね?

僕はこんなにニコニコと笑っているのに何で二人して震えているのかな?


「取り合えず正座」

「「はい!」」


二人は即座に正座してビクビク震えていた。


「まず二人に聞きたいんだけど何で当人をほっぽって話を進めてるのかな?しかもそのことをさっき言おうとした時に私の話なんて聞く気がなかったよね?」


「「いや、それは山田先生 (織斑くん) が…」」


「黙らっしゃい!」

「「サー!イエッサー!」」


二人が喋りだすとまず収拾がつかなくなるので怒鳴って黙らせた。

さて、いい加減僕の見解を言わせてもらおうかな。


「さっきまで話を聞いてましたけど一夏、どう考えも山田先生が正しいよ」


僕がそう言うと、一夏の顔が悔しそうに歪み、ヤマヤ先生の顔が勝ち誇ったように得意気な顔に変わる。

うん。

あんたらガキか?

まあ取り合えず言いたい
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ