暁 〜小説投稿サイト〜
【IS】何もかも間違ってるかもしれないインフィニット・ストラトス
プロローグ 始まりは極東の地で
[1/4]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
これは1年と数か月前のこと――


「IS学園直々に・・・?俺へか?」
「うん」

早朝に呼び出された飾りっ気のない社長室。そこで俺を待っていたのは・・・恐らく人生最大の厄介事の依頼だった。このいつもニコニコ笑いながら面倒事を押し付ける我が旧友にして親愛なる社長殿は、どうやら余程俺をKaroshiさせたいと見える。

「“うん”じゃねーよ・・・で、拒否権は?無い?無いんだろ?無いでしょうねクソッタレが」
「まぁ事実上ないね。あそこも一枚岩じゃないし知られて困ることもいろいろある。プロの手が借りたいんだろう」
「そりゃ光栄なことですねー。こちとらちっとも良くないんですがねー」
「確かに、信頼があるのはいいけどここまで頼られると考え物だなぁ」

そう言って苦笑する社長御大。しかし名指しで呼ばれた以上は受けざるを得ない。確かにこんな依頼を頼めるのは世界広しと言えどもうちの会社―――いや、“俺”しか居ないだろう。

「まぁいいさ。たっぷり恩を売りまくって後で巻き上げてやる!」
「で、また君に寄ってくる求婚者が増えるわけだ。磁石に砂鉄がくっつくように」

はっはっはっと冗談めかして笑う社長に「うるせぇ」と一言言い返す。ついでにその話題、俺にとってはシャレで済まないんだがそれはまぁ置いておこう。自慢話みたいになるのも嫌だし。ちっとも嬉しくねえけど。
社長命令でなければ断る。俺のやる必要がない事も断る。だが命令があって必要性もあるなら文句は言うがきっちり請け負う。俺なりのプロ意識ってやつだ。

「はぁー・・・日本か。まぁ観光にはいい所なんだがな。メシも美味いし」
「皆のお土産用に予算を割いておくよ。じゃあ、いってらっしゃい」
「おう、行ってくらぁ。土産の目利きにゃ自信があるから楽しみにしてな」

書類を受け取り、男は次の仕事場へ行く準備を始める。笑顔で見送る社長と男を見ながら・・・

(何だか家族か夫婦みたいね)

と、横で見ていた秘書官は思うのであった。




4か月ほど前の事――


「いやぁ〜人が多いなぁ。IS学園の入試もここでやってるんだっけ?」
「そうだよ。うっかり藍越学園と聞き間違えてあっちに行かないようにね?一夏ってば、肝心なところでいつもヘマをするんだから」
「あっ!ひっでーなユウ!流石の俺もそんな間違いはしねーよ!!」
「さて、どうかな〜?」
「こやつめ、ハハハ」
「ははは」

他愛のない会話と共に試験会場へ向かう二人の男の子。一人を一夏、もう一人を結章(ゆうしょう)。中学時代来の親友で、現在『藍越学園』という学園の入試に向かっていた。
やたらと広いこの建物は複数の高校の入学試験を同時に行っており、中は入試に緊張する沢山の人たちとその見送りでごった返していた。皆が
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ