暁 〜小説投稿サイト〜
形而下の神々
過去と異世界
瞬間移動
[1/4]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 翌朝、俺はレミングス達の間でスターになっていた。

「タイチが凄いんだ!!」

 サンソンがそう叫びながら寝ていたグランシェを起こしに行く。グランシェは眠たそうに小走りで来たが、やがてその目を見開いて驚いた。


「ハッハッハァッ!! これが俺の公式だぁ!!」

 俺が手に入れた公式、それは一種の瞬間移動だった。

 ツバサに聞いてみたところ、どうやら公式は神とやらに認められようがそうでなかろうが向こうから俺達には何の通告もないらしい。要するに神殿から出てまず初めにする事は、実際に公式を展開(発動)してみてそれが使えるかどうかを確かめないとイケナイのだ。
 そして俺の公式は認められていた!! 俺が提唱したのは、行列の回転移動というものを参考にした回転の瞬間移動だ。
 どうやら瞬間移動はこの世界でも最も実用的で、強力で、それゆえに最もレアな公式の一種に成るらしい。

 とは言ったものの実は瞬間移動には厳しい条件があり、発動条件が非常に難しい。あらかじめ決めたある一点を中心に自分の立つ点を通る円の円周上しか瞬間移動は出来ないのだ。

 あらかじめ決めた一点とは、自分の血液が付着した物質に限られる。その血液が付着した物質を中心に、好きな角度分だけ回転移動が出来るのだ。

 分かりやすく例示すれば……。

 俺の血液が付いている一本の木があるとしよう。そして俺はその木から5m離れた位置に立っている。この時、血液の付いた木を中心に半径5mの円を想像してほしい。その円の上には、もちろん俺も立っている。
 この瞬間、俺は公式を使えば今想像してもらっている円の外周の上に瞬間移動が出来るのだ。

 もちろん、俺と木との距離が4mになれば俺の移動できる範囲は半径4mの円の上という事になる。が、あまり離れすぎてもいけない。目標を目視出来ないとこの公式は展開出来ないのだ。


 要するにこの公式は「自分の血液が付いた物体が、自分の視野の中に入っている時」のみ発動できるものなのだ。


 ここで大問題が発生する。自分の血液が付着した場所を中心にするので、まずは敵やら何やらに自分の血液を付ける必要があるのだ。

 俺とすればここが非常に難しい。まさかあえて一度攻撃を受けるなんてことできないし。
 でも、一度相手に血液を付けてしまえば俺は自由に敵の背後へと瞬間移動が出来るのだ。こうなればもう負けないだろう。が、如何せん自分の血液を相手に付けるのが難しい。そこで、その戦略についてグランシェに聞きたかったのだ。


「血液を付着させる?新鮮なヤツが良いのか?」

 俺の話を聞くとグランシェは、さも厄介な話を持ってきたなといった感じの顔つきになってそう言った。

「いや、どんな状態でも構わないよ」
 するとグラ
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ