暁 〜小説投稿サイト〜
ソードアート・オンライン〜漆黒の剣聖〜
フェアリィ・ダンス編〜妖精郷の剣聖〜
第五十四話 再開と出会い
[1/5]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
二〇二五年一月十四日(火)

現在ソレイユは央都アルンを囲うようにある山岳地帯に沿って飛び続けていた。しかし、竜の谷を抜けた直後に滞空制限がかかり始めたのでソレイユは砂漠地帯を東に抜けた先にある古森からは走ることにした。
ちなみに、出会った敵という敵をすべて葬り去っている。そのうちの六割がプレイヤー(主にサラマンダー)なのだが、ソレイユは易々と片付けて行った。

「さて、と・・・ようやくここか。シルフ領まではあと半分くらいか、走るか・・・」

なぜソレイユがシルフ領に向かっているかというと、世界樹攻略のための資金提供と交渉の為である。インプ領から見て近場である三種族にはルシフェルに頼み、自分は遠くにあるシルフ、ケット・シー、ノーム、プーカ、レプラコーンに頼みに行こうという魂胆である。ならば、シルフ領に行くのなら、そのついでにサラマンダー領にもよったらいいじゃないかと言われるかもしれないが、サラマンダーとは色々とありすぎたため、ソレイユ自身あんまり関わりたくないという個人的な理由からルシフェルに頼んだのである(押し付けたともいう)。ちなみに、かっこよくルシフェルにあんなことを言ったのは昨日。その昨日の内に出発していればもっと早くシルフ領に着いたものだが、それがなぜここにいるのかというと、ルシフェルにああいった後、眠いからという理由で出発は次の日である今日にすることにしたのだ。格好が付かないことこの上ない。

「とりあえず、目指すはスイルベーンだな」

まぁ、そんなことはさておき、目的地を定めるとソレイユは地を蹴った。そこから、種族特性を無視した速さで木の幹を断続的に蹴りながら森を駆け抜ける。しかし、その途中で面白い物を見つけてしまったので、簡単な隠蔽魔法を使用し状況を覗いてみることにした。

「シルフの女の子と、三人のサラマンダーだな。シルフ狩りか?」

概ねソレイユの予想は当たっていた。しかし、追い詰められているシルフを助けようとする気持ちはソレイユにはなかった。実力不足。そのたった一言で終わらせるほどだ。
シルフの少女は後がないことを知ると、一人くらいを道連れにするために持っていた長剣を上段に構えた。

「(この状況でその判断、か・・・)」

とソレイユは心の内で呟いた。未だにVRゲームというとSAOを思い出してしまうので、ゲームの中とはいえ命を賭すその判断は誤りだ、と思わざるを得ない。そして、緊迫した雰囲気があたり一帯を支配する中、乱入者が現れた。

「スプリガン?なんで初期装備の奴がこんなところにいるんだよ?」

普通は自分の選んだ種族の領地から始まるものだが、何やら回線的なトラブルがあったのだろうか?、なんてことを考えていると、状況が面白い方向に流れ始めた。どうやら、あの初期装備のスプリガンはシルフの少
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ