暁 〜小説投稿サイト〜
ロミオとジュリエット
第一幕その二
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

第一幕その二

「さて、それでは」
「私もまた中に入って宜しいのですね」
「その為に御前を連れて来たのだよ」
 彼はまた娘に対して言った。
「御前にはいつも寂しい思いをさせているし」
「そんな」
 彼はキャビレット家の主として忙しい身分だ。母、つまり妻は早いうちになくしている。彼はそれからずっと男やもめでありジュリエットもまた母親というものをあまり覚えてはいない。そんな娘に対する父の気遣いであったのだ。
「さあ、行っておいで」
 優しい声で娘に宴の中に入るように言う。
「そして今宵を楽しむのだ。いいね」
「わかりました」
 ジュリエットは父にここまで言われこくりと頷いた。
「それでは行って参ります」
「うむ」
 ジュリエットは仮面を着けると父に一礼して宴の中へと消えた。その時その宴の中にある男達がいた。
「潜り込んだのはいいが」
 見ればまだ若い男達だった。めいめいの上着にタイツ、マント、そこに帽子と仮面といった出で立ちであった。誰もがかなりの洒落者であるようだ。
 その中心にいるのは栗色の髪に赤い上着、黒いタイツにマント、そして黒の羽根付き帽子という格好であった。顔は赤い仮面で上半分は見えない。だが下半分は端整で凛々しい顔立ちであった。きっと美しい少年なのだろうと思わせるものがそこにあった。
「さて、どうするか」
「仮面を外すか?」
「マーキュシオ」
 中央にいるその少年がふと仮面を外してはといった背が高く、黒い髪の者に対して咎め立てた。
「それは駄目だ。ここはキャブレット家の中なんだぞ」
「おいおい、ロミオ」
 その若者マーキュシオはそれを聞いて苦笑いを浮かべた。両手の平を前に出して制止するポーズを取っていた。
「本気になるなよ。僕だってそんなことはしないさ」
「当然だ」
 ロミオはそれを聞いて頷いた。
「若しそんなことをすれば大変なことになってしまう」
「ああ」
「それじゃあ今は」
「知らない顔をしていよう」
 ロミオは周りにいる友人達に対してそう述べた。
「しかしだ」
 だがここでマーキュシオがまた言った。
「どうにもこのままだと面白くないね」
「面白いとかそうした問題じゃないだろ」
 ロミオはまた反論した。
「違うか?」
「血が騒ぐんだ」
 それがマーキュシオの言い分であった。
「僕はね」
「君がか」
「そうさ。やはり男は斬り合ってこそ価値があるんだよ」
 腰の剣を眺めて楽しそうに述べる。
「違うかい?」
「慎重さも美徳の一つだ」
 しかしそれでもロミオは取り合わない。
「だからここは」
「妄想の女王に取り憑かれて」
「妄想の女王が何者かはわからないけれど今は」
「宴を素直に楽しむってことかな」
「そうするべきだと思う。幾らキャブレット家
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ