暁 〜小説投稿サイト〜
DQ4TS 導く光の物語(旧題:混沌に導かれし者たち) 五章
五章 導く光の物語
5-01山奥の少女
[1/7]

[1] 最後 [2]次話
 深い森に包まれた、山奥の村。

 ひとりの小柄(こがら)な少女が剣を構え、同じく剣を握った屈強(くっきょう)な男と向き合っている。
 お互いに相手を()()え、微動だにしない。

 と、突風が吹き抜け、男の剣が揺らぐ。
 瞬間、少女が間合いを詰め、斬りかかる。
 男は待ち構えたように身をずらして(やいば)(かわ)し、剣の腹で少女を打ち()える。
 吹き飛んだ少女が、木の(みき)に叩きつけられる。

 男が声を張り上げる。

「どうした!もう、お(しま)いか!」

 少女は身動(みじろ)ぎ、叫び返す。

「くっ……まだまだ!」

 少女は立ち上がろうとするも、体が動かない。

「やる気があるのは良いがな。まだまだ、だな。」
「ううっ……これくらい……」
「わかった、わかった。今日は、ここまでだな。」

 男が少女を(かつ)ぎ上げる。

「ま!まだ、やれるってば!」
「自分の限界を知るのも、修業のうちだぞ。」
「ううー……」

 少女は悔しげにしながらも、体が動かないこともあり、おとなしく男に運ばれて行く。

「ううー、悔しいなあ。いつになったら、師匠から一本取れるんだろ」
「お前みたいなちびっこに簡単に負かされるようじゃあ、こっちの立場が無いな。」
「ちびじゃないもん!普通だもん!……たぶん」

 村に自分以外の子供がいないため、少女の言葉はしりすぼみになる。

(あせ)るな。お前は今に、誰より強くなる。」
「師匠よりも?」
「ああ。」
「今にって、いつ?」
「さあな。努力次第だ。」
「師匠!明日は、朝早く行くからね!」
「だから、焦るんじゃない。朝は、老師の魔法修業があるだろう。どうしてそんなに、焦ってるんだ。」
「だって、わたしは強くならないといけないんでしょ?わたしが強くなれば、みんな喜ぶもん。なのに、わたしは一番弱いから。師匠も老師も、村のみんなはすごく強いのに」
「……お前は、まだ子供だ。弱いのは、子供だからだ。大人になるまでは、みんなで守ってやる。」
「……うん。でも、やっぱりわたし、頑張るよ。みんなが喜んでくれると、嬉しいから。」
「……そうか。頑張れよ。ただ、あまり焦るな。」
「うん」


「ユウ!」

 男に担がれ、訓練場から村の広場に帰り着いた少女に、風変わりな若者が走り寄ってくる。
 緑の髪に瞳と白い肌は少女と似ているが、細長く(とが)った耳をして、頭に羽根飾りを付けている。

「シンシア」
「また、そんなにぼろぼろになって!」
「だって、訓練だもん。仕方ないよ」
「やり過ぎなんだよ!師匠も師匠だよ、ユウはまだ子供なのに」
「これでも、加減してるつもりなんだがな。まあ、後は(まか)せる
[1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ