暁 〜小説投稿サイト〜
英雄伝説 零の軌跡 壁に挑む者たち
13話
[1/6]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
ジオフロントの導力灯の薄ぼんやりとした灯りの中でアリオスは魔獣たちを全く近寄らせず追い払うか単独で素早く蹴散らして行った。
やっていることはロイドたちがジオフロントを進んだように魔獣を警戒し現れれば対処しているだけだったが、アリオスは一つ一つの技のキレや身体能力も素晴らしかったが、事に対処する手際の良さ、警戒範囲の広さと反応の素早さは支援課4人全員の能力を圧倒していた。
子供たちにまったく危険を近付けず、後ろからついて行く支援課4人の出番がまったくなかったほどである。

もっともロイドは大型魔獣に一人で挑みかかった時の負傷が回復し切れておらず、階段の多いジオフロントではランディに肩を借りており、うしろからついて行くだけでまともに戦闘しなくてよかったのは大いに助かっていた。
だが、ロイドは後ろからアリオスの活躍を見るとあれだけ梃子摺った自分たちはなんだったのだろうかという気持ちになる。
アリオスからすれば余裕で切り抜けられることに切羽詰ったとはいえ安易に特攻を考えたというのは短絡的に見えたのだろう。
そう思っているとアリオスたちは地上へ続く階段の先の扉を開いた。

開かれた扉から地下へ差し込む紅い光がすでに夕方になっていることを物語っていた。
階段を登るのを手助けしてくれたランディに礼を言った。

「ランディ、助かった」

「気にすんなって」

そうしてやっと地上に出たことで開放感やなんだかかんだあった徒労感が一気に押し寄せた。
潜ったのは数時間だったがいろいろあってもっと長かったような気がする。
だが、支援課が開放感に浸る間もなく彼らは次の事態に直面した。
先に出たアリオスたちをカメラを持った若い女性がフラッシュを焚いてパシャパシャと連続して写真を撮っていた。

「いやあ、今回もお手柄でしたね。市の杜撰な管理によって危機に陥った少年たちを見事救出!最新号の記事にさせていただきますよ」

「この子達の行動にも問題があった。偏った記事は感心しないぞ。グレイス」

子供たちが雑誌に載っちゃうよと騒いでいるのを遠巻きに見ていると会話の内容から何者かわかった。

(マスコミですね)(たぶんクロスベルタイムズよ)(よく嗅ぎ付けたもんだ)

ひそひそと会話しているとアリオスにグレイスと呼ばれた女性がアリオスとの会話中にこちらを見て、珍しいゲストもいるみたいだし、と近付いて来た。
見た目から態度から話し方から非常に活動的で活発な、ちょっと強引な印象を受けた。

「クロスベル警察の未来を背負う特務支援課の初出動!しかしいつも通り力及ばず遊撃士に手柄を奪われるのだった!未熟さを痛感した若者たちは果たしてこの先に待ち受ける数々の試練を乗り越えることが出来るのか!?」

ロイドたちの写真を撮りながら記事の文面を考え
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ