暁 〜小説投稿サイト〜
インフィニット・ストラトス 〜天才は天災を呼ぶ〜
第2話
[1/8]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 それから数年、土曜日には必ずふーちゃんと意見を交わし合う間柄になった。
 ふーちゃんは本当にすごい子だと思う。 束さんが現行の20年先を行く頭脳を持っていると仮定するならば、彼女は200年先は行ってるね。 束さんの頭の中でまだ構想段階しか纏まっていないような装備も、ふーちゃんの中では配備可能段階まで進んでいるなんてことはざらにあったし。
 天才天才呼ばれているのが恥ずかしくなるぐらい、本当の天才は彼女だとおもうよ……。

「それでね、ISを発表したんだけどまったく相手にされなくてぇ。 どうしよう」
「まぁ、宇宙に進出できるなんて嘘としか思えないようなものですからね。 それに、白騎士でしたか? 宇宙に進出するだけならこんなにも武装はいらないですしね」

 政府の人って頭固いよね、まったく。 だから技術の進歩とかがないんだよ。

「それで? ISをどうやって発表するんですか?」
「そうだねぇ、何かいい案はない?」

 束さんはこういった発表系は強くないんだよねぇ。 興味ない人なんかどーでもいいし。

「そーですね。 どっちにしても知れ渡れば兵器として流用されると思いますけど、それでいいなら、

 宇宙用としては、現在宇宙に上がっているスペースシャトルや、衛星などにちょっかいをかける。
 軍事用なら、日本に世界中からミサイルを打ち込んで、ISで迎撃とかですかね?」

 おぉ、いい案だね!! 宇宙進出を目指しているから宇宙用として発表したいけど、乗るのはちーちゃんだしなぁ。 ちーちゃんがちょっかいをかけているところって想像できないし……。 カッコイイちーちゃんが観たいっていう束さんの欲望も……ちょっとだよ?

 うんうん、ここはひとつ『ハッキング』でもしますか!!!

「よ〜し!!! ミサイルを国会議事堂にブチ込むよぉ!!! それを見事迎撃すれば一躍有名になるよね!!」
「そうですねぇ。 とりあえずたばさんが色々考えてる間に、既にミサイルの発射装置は押さえましたけど、どうします? 私としては大々的にテロリストを名乗ってミサイルをぶっぱなし、ISに迎撃させることで英雄として迎えられるように仕向けたほうがいいと思いますが?」

 おぉ、話が早いね。 流石ふーちゃんだよ。

「よし!! ふーちゃん、後は任せたよ。 束さんはそういうの苦手だからね♪」
「はい、私も制作に関わった以上、ちゃんと本来の目的で使って欲しいですし。
 では、テロリスト名乗って2000発ほど国会議事堂に向けてミサイルを発射します。 適当に太平洋側にあるミサイル発射基地からぶっぱなしますんで、そっち側で待ち構えて下さい。
 2000発なんて数字のミサイルが発射されたとあれば政府は大混乱でしょうから、束さんの主張も通ると思いますよ?

 
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ