暁 〜小説投稿サイト〜
ルサールカ
第二幕その六
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

第二幕その六

「会えばそれで全部はじまるんだから」
「何があってもね。暗いものなら振り払う」
「振り払う・・・・・・」
「そうさ、それでいいんだ」
「変えられないものなんてないんだから」
「ないのかしら、本当に」
「ないよ」
 彼等はまた言う。
「絶対にね」
「だからルサールカも」
 彼女を急かそうとする。
「元気を出して」
「胸を張って。暗いものなら明るくする」
「愛は何よりも強いんだから」
「愛は何よりも強い・・・・・・」
「そうだ、だって僕達は誰かを愛する為に生きているんだよ」
 人間も精霊もそれは同じであった。
「その前には何だって恐くはないさ」
「死ぬことだってね。それを生きることに変えられるんだ」
「それは・・・・・・」
 そのものをはっきりと言った言葉であった。何も知らない彼等だからこその言葉だった。全てはルサールカを励ます為だったがそれは湖の水の様に彼女を包み込んだ。
「わかったよね」
 彼等はもう一度問う。
「じゃあ僕達行くから」
「待っていてね」
「あっ・・・・・・」
 木の精達はもう去って行った。後にはルサールカだけが残った。
「死ぬことだって」
 残された彼女は先程の言葉を反芻する。
「生きることに。そんなことが・・・・・・」
 出来る筈がない。そうわかっている。だが。その言葉が彼女の心を包み込んだのもまた事実であった。
「けれど出来たら」
 ふとそう思う。
「そうすれば私は」
 何かそれに賭けてみようとさえ思った。愛が本当に何よりも強いのならば。それを信じてみようと思った。
 意を決して顔を上げる。湖に戻って来てからはじめて。すると目の前にあの王子がもう立っていた。
「やはりここにいたか」
 王子はルサールカを見るとまずこう言った。
「あの子供達に言われた時はまさかと思ったが」
「どうしてこちらへ?」
 ルサールカは彼に問う。
「ここは。人の場所ではないのに」
「そなたに会いに」
 彼は言った。
「あれから考えたのだ、私も」
「何を」
「自分が何を思っているのか。そなたをどう思っているのかな」
 ルサールカの目をじっと見て言う。その目は青い瞳と合わさり離れることはない。
「それでわかったのだ」
 そのうえで言う。
「精霊でもいいのだ」
「精霊でも」
「そうだ、そなたが人であっても精霊であっても」
 目はルサールカの青い目からずっと離れない。
「そんなことはどうでもいい。やはり私は」
「けれど」
 ルサールカは目を逸らそうとする。だがそれは適わなかった。どういうわけか顔が動かなかったのだ。動かすことが出来なかったのだ。それは自分でもどうしてかわからなかった。
「私はもう」
「話は聞いた」
 王子は言う。

[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ