暁 〜小説投稿サイト〜
失われし記憶、追憶の日々【精霊使いの剣舞編】
第五話「紅髪の少女 × 再会 = 波乱」
[1/5]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


 学院の廊下を二つの靴音が響き渡る。一つが俺。そしてもう一つが前を先導するエリスだ。


 今の俺の服装は白を基調にした制服姿。婆さんがわざわざ特注で専用に作らせたらしく、サイズはぴったりだ。いつもは黒を基調にしたシャツとズボン、これまた黒のロングコートなのだが、白もたまにはいいかなと思う。ちなみになぜ黒一色なのかというと、刺繍で構成した術式が目立たないからである。魔力を通した糸を使っているためバッチリ起動する。まあ、緊急用なのだが。


「――となっている。次は食堂だ」


 男を毛嫌いしているのか、はたまた俺が嫌いなのか。どちらか分からないが、俺を案内することが不服だったようで不機嫌な顔をしていたが、途中で投げ出すことなくこうして案内してくれている。


 見た目から想像できる通り真面目な性格なのだろう。エリスの後をついて行きながら校舎を見回した。


 校舎はやたらと複雑な設計をしている。これは精霊にとって心地よい空間を構築するため、最新の精霊工学を応用した建築様式を採用しているらしい。


 精霊工学というのはよく分からんが、校舎の至る所に基盤刻印が施してある形跡が見られた。おそらく刻印同士が共鳴し合い巨大な術式を形成しているのだろう。詳しい効果は調べてみない限り分からないが。


 しかし良く出来ている。有事の際の避難経路がさり気なくあるし、柱や物置の設置場所が外敵の死角になるように設計されている。所々に彫刻品には防御系や結界系の術式が目立たないように刻まれているしな。


 さすが乙女の通う学院。大したものだと感心していると、前を歩くエリスが急に歩みを止めた。


「君――」


 腰に手を当てて険しい顔で睨む。


「さっきから上の空の様だが、聞いているのか? 君の為ために案内しているんだぞ」


「すまん、ちょっと考え事をしていた」


「考え事だと?」


 なぜかエリスは顔を赤らめ、つかつかと近づいて来た。


「き、貴様っ、まさか私の後ろ姿を見て、欲情したのではあるまいな!」


「おっと!」


 至近距離で振り回される剣を冷静に避ける。


「このっ、ちょこまか避けるな!」


 乱雑に振るわれる剣をひょいひょい避けながら、やはりエリスも初心なんだなと変なところで納得していた。


 まったく当たらないことを悟るとエリスは漸く剣を修めた。


「まったく、なぜ学院長はこんな男を編入させたのか……」


 どうやら、随分と嫌われてしまったらしい。まあ乙女の空間に男がいるんだからな。警戒されても可笑しくはない。いや、それが普通か。


《精霊剣舞祭》はチーム戦だ。開催まであと二カ月しかない。そ
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ