暁 〜小説投稿サイト〜
異世界では詐欺師が勇者をやっていますなんてよくある咄(はなし)だよねぇ?
始まりのお伽噺
第一章
第一話 詐欺師は勇者としてよびだされたようです。
[1/3]

前書き [1] 最後
 目を覚ましたら見たこともない天井でした――なんてよくあるはなしだよねぇ?
 
 いやいや、生憎これが嘘ではなかったりするから大変なんだよ。
 現実、リアル、ボクらが生きる素晴らしき世界。
 
 これが夢だったり、何かしらのイベントならまだいいんだけど。
 しかし、残念ながらボクは見ることができるような夢とか、イベントに誘ってくれるような人脈とか一つとして持ってないんだよね。
 いや〜参ったね、天涯孤独な人生で幕を終えるつもりだったんだけど、こんなにも素晴らしいサプライズをしてくれる知人がいたとは驚きだよ。驚き過ぎてだんだんと飽きてきたから早いところ自宅に戻してもらいたいところなんだけど。
 困ったね。

 と、だんだんと自分の心の中だけで独り言を呟くのが辛くなってきたので、寝返りを打ってみることにした。
 
 う〜ん、何とも言えない新鮮な肌触りがするベットだなぁ〜と思っていたら石畳だったよ。
 変に寝違えていなければいいけど。
 ではなく。

 明らかにおかしいね。薄々は気づいていたけどさ。
 流石に石畳を使っている部屋で寝たことなんてないなぁ〜。
 石畳を使っているところなんて精々博物館とか美術館とか史跡跡とか、あとは城ぐらいかな?
 そういえば友人の家には石畳が敷かれている地下室があったっけ。
 でも、さっき見上げた天井があそこまで離れてはいなかったと思うんだよなぁ。
 それこそ教会みたいに床から天井まで距離があったからな。

「どうでもいいけど、焼きそばが食べたい気分」

 さてと、いい加減現実逃避はやめようか。

「――気づかれたか」

 さっきっから、ボクを囲んでいったい何がしたいのかなぁ?――君たちは。とは、もちろん口に出さない。
 観察観察。
 寝返りを打ったことにより周りの状況がよく見渡せる。

 一、二、……約十人程度。まあ、それぐらいなら大丈夫かな。人数的には問題ない。

「どうしたのだ?もう、目が覚めているのだろう。なら起きるがよい」

 おっとっと、急かされちゃった。
 声はちょうど背中の方から聞こえる。声の質的に女性の方のようだ。
 まあ、このまま寝過ごして済ますわけにもいかないし。起きるとしますかね。

「よっこらせっ!!とっ!」

 ボクはパーカのポケットに手を突っ込んだまま跳ね上がるように飛び起きた。
 あからさまに周りの人はどよめいて、先ほど声をかけてきた人も踊ら気に声を漏らしていた。
 まあ、いきなりあんな起き方をされたら困っちゃうよね?
 そんな他人事は気にしないけど。

 そして、高くなった視線から改めて周りを見渡し、一瞥する。
 そこにはいろんな人がいた。現代では見られないようなローブを纏っている人や、中世ヨーロッパで
前書き [1] 最後


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ