暁 〜小説投稿サイト〜
ソードアート・オンライン stylish・story
第三十三話 旅立ち
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
シグルド達との一悶着あった後、三人はエレベーターに乗り込み塔の頂上に出るとそこには周りの景色が一望出来る程の高い場所に出た。そしてその高さは空が手に届くほどでもあった。

「空が近いな。手が届きそうだ」

「なるほど。確かにこの高さから飛べば、一気に長距離を移動出来そうだな。それよりもこの景色に魅入ってしまいそうだ」

「でしょ。この空を見てると、ちっちゃく思えるよね、いろんなことが」

キリトとシュウはそれぞれの意見を口に述べながらは堪能しているようだったがリーファは少し寂しそうな表情を浮べていた。ここでシュウが不穏な空気を変えようとリーファに質問する。

「なあ、リーファ。シグルドが言っていた【レネゲイド】って何だ?」

「領地を捨てたプレイヤーはレネゲイド・・・つまり【脱領者】って蔑まされるの」

「脱領者か・・・その名前を考えた奴の顔を見てみたいモンだな」

シュウはレネゲイドの言葉の意味を知って溜め息を漏らす。自分がやりたい事を自由にやる・・・それが『ゲームの概念』なのだとシュウは考えていたがそれを壊しているこの世界に疑問を抱えたようだった。

「いいきっかけだったよ。いつかはここを出ていこうと思ってたの。一人じゃ怖くて、なかなか決心がつかなかったんだけど。なんで、ああやって、縛ったり縛られたりしたがるのかな?せっかく羽があるのにね・・・」

リーファの考えにシュウが述べる。

「人間ってのは所詮、自分の事しか考える事の出来ない生物だ。自分が良ければ他人の事なんか御構い無しに私情を押し付けてくる。【自由】なんて言葉は【欲】の二の次だと思うぜ?リーファ」

「複雑ですね、人間は。人を求める心をあんなふうにややこしく表現する心理は理解できません」

シュウの考えに便乗して、ユイがキリトの胸ポケットから出てきて考えを述べる。


「求める?」

リーファの疑問に答えるようにユイはキリトの頬にキスをした。「私ならこうします。とてもシンプルで明確です」「全ての人間が物分かり良い連中ばかりじゃねぇよ、ユイ。さっきの奴等が良い例だ」

そして両親と須郷の事を思い出し、顔を顰める。

「人を求める心・・・か。それってやっぱり悪い事・・・なのかな?」

先程の出来事も踏まえながらリーファは求める心が悪いものではないかと思い始め、そう口にするがシュウは自分の考えを口にする。

「それが必ずしも悪い事じゃねぇよ、リーファ」

「えっ?」

「確かに度が過ぎるとさっきみたいな悪い事になっちまう。でもな、そうするって事は心を許せる存在・・・人を見つけたって事だ。そこから様々な関係を作る事が出来、様々な困難に立ち向かう勇気が生まれる・・・俺はそう思うぜ?・・・っと、少し臭い話をしてしまったな
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ