暁 〜小説投稿サイト〜
銀河英雄伝説〜その海賊は銀河を駆け抜ける
第二十四話 新たな敵
[2/6]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
してから公が話を続けた。

「国家安全保障庁、憲兵隊が地球教団支部に踏み込み彼らを逮捕した。そして私の暗殺は地球教団本部からの命令である事が分かった」
会議室にざわめきが起きた。どうやら出兵のようだ、誰が地球討伐を命じられるのか……。

「だが取り調べの過程で奇妙な事が判明した。フェルナー、説明せよ」
奇妙な事? ローエングラム公の表情には不愉快そうな表情が有る。どうやら公自身にも判断がつかないという事か。そしてフェルナー国家安全保障庁長官の表情にも戸惑いがあった。一体何が判明したのか……。

「地球教がローエングラム公の暗殺を考えたのはそれにより帝国を混乱させ、反乱軍が回復するまで攻勢をとらせない事を考えたようです」
反乱軍が回復するまで攻勢をとらせない? どういう事だ? 連中は反乱軍の味方なのか? 皆が顔を見合わせている、私と同じ想いなのだろう。

「彼らの目的は帝国と同盟を戦わせ続ける事で疲弊させ共倒れさせる。その後地球が混乱した宇宙を支配するというものです」
皆がまた顔を見合わせている、何を言っているのかよく分からない。地球が宇宙を支配する? 一体何の冗談だ。

「フェルナー長官、それは冗談ではないのだな」
「残念ですが冗談ではありません、ロイエンタール提督。地球教のゴドウィン大主教から得た情報です」
フェルナー長官は至極真面目な表情だ。嘘ではない、だがとても正気の沙汰とは思えない。地球教とは誇大妄想を持つ人間の集まりなのか? 皆どう判断してよいのか分からないのだろう、しきりに顔を見合わせている。笑い出す人間が居ないのが不思議なくらいだ。

「情報そのものよりも情報源の頭の中を確かめた方が良いのではないか、フェルナー長官。連中、とても正気とは思えんが」
首を傾げながらのビッテンフェルトの言葉に彼方此方から同意の言葉が漏れた。私も同感だ、正気か? と言う思いがある。だがフェルナー長官は気にすることなく言葉を続けた。

「もう一つ気になる情報が有ります。フェザーンの真の支配者は地球だそうです。ローエングラム公を暗殺するのは公の後継者にヴァンフリート割譲条約を破棄させフェザーンの立場を強化するという狙いも有ったと言っています」
彼方此方でざわめきが起きた。“馬鹿な”、“何を考えている”そんな声が聞こえる。隣にいるワーレン提督も頻りに首を振っている。

「当初国家安全保障庁は逆だと考えていました。フェザーンが関与しているとすればフェザーンが主で地球教が従、今回の一件は劣勢にあるフェザーンが事態打開のために地球教を利用したのだと。しかしゴドウィン大主教の証言からするとむしろ地球がフェザーンを隠れ蓑にして宇宙の支配を考えていたと言う事になります」

「つまり、地球は宗教とフェザーンの財力で宇宙を征服しようとして
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ