暁 〜小説投稿サイト〜
バカとリリカルと召喚獣
根拠って大事だと思います(By瑞希)
[1/4]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「さて、まず一つ目の根拠だが……」

 そう言って坂本君はこちらに視線を向けます。……?

「おい康太。畳に顔つけて姫路のスカートの中を覗いてないでこっちに来い」

「…………!!(ブンブン)」

「は、はわっ」

 必死になって顔と手を左右に振り否定のポーズをとるムッツリーニ君。ムッツリーニ君、君って人は、さっきOHANASHIをしたばかりなのに。

 そんなムッツリーニ君は顔についた畳の跡を隠しながら壇上へ歩き出した。それにしても、あそこまで恥も外聞もなく低い姿勢から覗き込むなんて、ある意味では感心するの。

「土屋康太。コイツがあの有名な、寡黙なる性識者(ムッツリーニ)だ」

「…………!!(ブンブン)」

 土屋康太という名前はそこまで有名じゃない。でも、ムッツリーニという名前は別。その名は男子生徒には畏怖と畏敬を、私達女子生徒には軽蔑を以って挙げられる。

『ムッツリーニだと……?』

『バカな、奴がそうだというのか……?』

『だが見ろ。あそこまで明らかな覗きの証拠をいまだに隠そうとしているぞ……』

『ああ。ムッツリの名に恥じない姿だ……』

 そんな会話が聞こえてきます。そんな中で畳の跡を手で押さえてる姿が果てしなく哀れを誘うの。

「???」

 隣では瑞希ちゃんが頭に多数の疑問符を浮かべていました。

 もしかして、彼のあだ(ムッツリーニ)の由来が分からないとか?別にただの『ムッツリスケベ』なんだけど。

「姫路のことは説明するまでもないだろう。皆だってその力はよく知ってるはずだ」

「えっ?私ですかっ?」

「ああ。ウチの主戦力だ。期待している」

 確かに、試召戦争では彼女ほど頼りになる戦力はいないだろうな。

『そうだ。俺達には姫路さんがいるんだった』

『彼女ならAクラスにも引けをとらない』

『ああ。彼女さえいれば何もいらない』

 誰でしょう、さっきから瑞希ちゃんにラブコールを送っているのは?

「木下秀吉だっている」

 木下秀吉。彼女(あれ?『彼』だっけ?)は学力ではあまり名前を聞かないけど、ほかの事で有名なの。演劇部のホープとか、双子のお姉さんのこととか。

『おお……!』

『ああ。アイツ確か木下優子の……』

「高町なのはもいる」

 え、私?

『そうだ、彼女もいるんだ』

『ああ。テニス部のエースオブエース』

『え?エースオブエース?『文月の白い魔王』『冥王の嫁』じゃなくて?』

『なんだそりゃ?』

『いや、いつも試合で相手を弄るだけ弄って最後に相手の顔面にトドメの一撃を叩き込むので有名なんだけど……』

『うわ…………』

 変な二つ名を言った子。後でO☆
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ