暁 〜小説投稿サイト〜
遊戯王GX−音速の機械戦士−
―修学旅行 中編―
[3/11]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
札の三銃士】を使っており、授業等では《漆黒の豹戦士 パンサーウォリアー》を主軸にした【獣戦士族】を使用するために、なかなかどうして本気のデュエルを見れないのだ。

「僕は《闇の誘惑》を発動して二枚ドロー。そして闇属性モンスターを一体除外しよう」

 闇属性を主軸にするならば、どんなデッキにも入る優秀なドローカードを使用して手札を交換した後、一枚のカードをデュエルディスクに置いた。

「僕は《真紅眼の飛竜》を召喚!」

真紅眼の飛竜
ATK1800
DEF1600

 《黒竜の雛》よりは遥かに大きいが、本家よりミニサイズの飛竜を見て、俺は少なからず驚いた。
彼がダークネスの時にも使用していた【真紅眼の黒竜】デッキこそが、吹雪さんの本気のデッキなのだろうから……まあ、鼻歌混じりにデュエルをする吹雪さんは、とても本気には見えないのだが。

「バトル! 真紅眼の飛竜で、アシッド・スライムを攻撃! ダーク・フレイム!」

 ミニチュアライズした黒炎弾が炸裂し、当たったアシッド・スライムが破裂する……ただし、吹雪さんの方向に。

「アシッド・スライムが戦闘破壊された時、相手ライフに800ポイントのダメージを与える!」

 吹雪さんに初期ライフの五分の一に値する効果ダメージを与えるが、吹雪さんは特に気にする様子もなくバトルフェイズを終了させた。

「カードを二枚伏せてターンを終了しよう」

「俺のターン! ドロー!」

 気合い充分……というよりは鬼気迫る、といった感じで氷丸はカードをドローした。

「俺は《スライム・ベース》を発動! 手札から《スライム》と名の付くカードを特殊召喚する! 《ドロー・スライム》を特殊召喚する!」

ドロー・スライム
ATK0
DEF0

 今度はカードの形をしたスライムが特殊召喚されるが、このステータスならばすぐ何かしらでリリースされるだろう。

「ドロー・スライムをリリースし、凍てつく極冠の帝、《氷帝メビウス》をアドバンス召喚する!」

氷帝メビウス
ATK2400
DEF1000

 やはり岩丸や炎丸と同様に、リリース確保に優秀なカテゴリーとサポートカードを投入し、それぞれの帝でトドメを刺すデッキのようだ。
氷丸の場合は、トリッキーな効果の《スライム》と《氷帝メビウス》を併せた【水属性】……!

「ドロー・スライムが墓地へ送られた時一枚ドローし、氷帝メビウスの効果でお前のリバースカード一枚と俺のリバースカード一枚を破壊する! フリーズ・バースト!」

 氷帝メビウスが放った二本の氷の槍が、吹雪さんのリバースカードと氷丸自身のリバースカードが貫かれる……吹雪さんのリバースカードは、ドラゴン族に貫通効果を付加する《竜の逆鱗》であったが、氷丸のカー
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ