暁 〜小説投稿サイト〜
スーパーロボット大戦パーフェクト 完結篇
第五十九話 囚われの心、叫ぶ時
[1/7]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
              第五十九話 囚われの心、叫ぶ時
 シャピロはイルイを捕らえてだ。そのうえで、であった。
「それではだ」
「これからどうされますか」
「今はまだ手元に置いておくだけだ」
 こうロッサに話す。
「それだけだ」
「では時が来れば」
「そうだ、使う」
「わかりました。しかし」
「しかし。何だ」
「いえ、まだ子供です」
 ロッサはイルイのことを言い顔を曇らせるのだった。
「まだ。子供ですね」
「外見はな」
 だがシャピロはこうロッサに返した。
「しかし実はだ」
「違うと仰るのですね」
「そうだ。我等より遥かに長く。いや」
「いや?」
「文明ができる遥か前から生きているようだ」
 そうだというのである。
「どうやらな」
「そうなのですか」
「そうだ。これでわかったな」
 あらためてロッサに告げる。
「あの少女を子供と思わないことだ」
「左様ですか」
「それにだ」
 シャピロはここでさらに話した。
「例え子供であってもだ」
「子供であっても」
「それが何の理由になる」
 こう言うのであった。
「私が神になる為にだ。それがなにになるのだ」
「子供であろうともですか」
「人は神の為にあるものだ」
 シャピロの考えがそのまま出ている言葉だった。
「人はだ。だからだ」
「誰であろうともですか」
「使える者は使う」
 そうだというのである。
「それだけだ」
「そう仰るのですか」
「それだけだ。そしてだ」
「はい、そして」
「ロンド=ベルに兵を向けるぞ」
 今度は戦争のことだった。
「いいな」
「神になられる為の最大の障壁をですね」
「取り除いておく。いいな」
「わかりました」
 ロッサは頷きはした。だがその心の中にだ。シャピロに対する疑念が芽生えていた。そしてそれは消えることがないものだった。
 ロンド=ベルは三連惑星に向かい続けていた。その中でだ。
 ふとだ。レイが言った。
「シャピロ=キーツか」
「うん、彼だよ」
 マサトが彼に答える。
「神になろうとしている彼だよ」
「その彼か」
「うん、そうなんだ」
 その通りだというマサトだった。
「神になろうとしてね」
「時としてそういう者はいるな」
「そうだね。ただ」
「ただ?」
「自分で自分のことはわかりにくいものだよ」
 マサトはここでこう話した。
「実際にはね」
「そうだな。それはその通りだ」
 レイもこのことは頷けた。
「ラウもそうだった」
「ラウ=ル=クルーゼだね」
「ラウは自分が見えず他の誰かを憎むしかできなかった」
 それがクルーゼだった。
「けれどそれは」
「何にもならなかったね」
「ただ。ラウはこうも思っていたと思う」
「こうとは?」

[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ