暁 〜小説投稿サイト〜
ソードアート・オンライン 守り抜く双・大剣士
第63話 =魔法=
[1/8]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
この世界にはうれしいことがいくつかあった。
1つは、このゲームを買った人全員に当てはまるだろうが翅による飛行が可能なこと。さらに1つは大部分のヒトは関係ないかもしれないが無事ログアウトできているはずのSAOプレイヤーが生還できていないことについて、なんらかの手がかりはあるとはっきりしていること。まだまだあるが俺が最もそれを感じた1つは………


「その名を以ちて裁け……リリジャス!!」

詠唱が完了し《イビルグランサー》という名の羽の生えたトカゲの上から落雷が落ち、そのHPバーを空っぽにする。


俺がうれしく感じた理由、それはALOの魔法にテイルズの術が組み込まれていることだった。似たような魔法が発動、ではなくいつも画面越しで見ていたいろいろな術が詠唱台詞を言い、スキルを満たしていれば使えるのだ。隠そうとしても隠し切れない喜びだ。

この世界の魔法のように対象に大まかに手を向けて使いたい術の詠唱を言えばそのままそれが発動する。ただし英語でも何語でもない魔法より日本語である術の方ばっかりの使用を避けるためか消費するのが普通の魔法のMP消費よりかはげしいのだが…。まぁ、いまだに発売しているドラ○ンク○ストやポ○ットモ○スター、ファ○ナル○ァンタジーなど大きなタイトルの影に隠れているせいで少々無名なのは変わりない。

「おつかれ」

「援護サンキュ」

そういいながらこちらへ飛んでくるスプリガンの少年、キリトにハイタッチで答える。さっきまでバーサーカーとなっていたキリトがあと1割近く残した状態で逃がしたトカゲを俺が、そのトカゲの特殊能力《邪眼》のせいで一時的に大幅なステータスダウンを強いられた時にはALOの先輩であるリーファの解呪魔法をかけて《古森》と呼ばれるシルフ領の上空で戦闘を繰り広げていた。

「リクヤ君って、不思議な魔法使うね。そんなもの私も見たこと無いよ」

「前から、お前って王道を使わなかったやつだもんな」

「使わなかった、じゃなくて使えなかった、だし…」

アクセサリーデメリットでソードスキルが使えない、なんていう状況にもなったし。…そのアクセサリーからメリットだけを抜きだして新たなアクセサリーにするという一見チートのようなことで作ったバングルも文字化けのせいで全て消去してしまった。

「まぁ、キリト君もおかしいけどね」

「そ、そうかな…?」

「エアリアル戦でヒットアンドヒットはおかしい分類に入るぞ」

お返しと言わんばかりにこちらもキリトのことを言う。実際今さっきのキリトは数匹のトカゲに対してその剣を振り回して次々と叩き落していた。今回はその分早く片付いてよかったのだがリーファ曰く、近距離と遠距離の混成やVSプレイヤーになったときはどうしても魔法で狙われるらしい。そして威力重
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ