暁 〜小説投稿サイト〜
スーパーロボット大戦パーフェクト 第三次篇
第百六十話 キョウスケとエクセレン
[1/16]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
              第百六十話 キョウスケとエクセレン
ロンド=ベルはスコットランドに入った。そこでアインストを待っていた。
「そろそろか?」
「出て来るのか?」
誰もが待っていた。そうして二日目であった。
「出ました」
こう言ったのはアゼレアだった。
「ネス湖にです」
「あの湖か」
ナタルはその場所を聞いてまずは呟いた。
「面白い場所に出て来たな」
「ネッシーだな」
ここでヘンケンが言った。
「それだな」
「はい、そうです」
ナタルもそれだと答える。
「そのネッシーのいる湖ですが」
「さて、ネッシーは見られるかどうかだが」
「おそらくそれは」
ナタルは言葉を濁らせてしまっていた。
「戦闘が行われますと」
「隠れてしまうだろうな」
「例えいたとしてもです」
仮定の言葉も出すのだった。
「やはり。隠れてしまうでしょう」
「是非一度は見てみたいものだがな」
これがヘンケンの望みであった。
「そうもいかないか」
「はい、私もそれは残念に思います」
「というとだ」
ヘンケンは今のナタルの言葉を聞いて述べた。
「バジルール少佐、君もネッシーは」
「いると思います」
はっきりとこう答えたのだった。
「やはり。目撃例が多いですし」
「そうか。やはり君もそう思うか」
「では艦長だ」
「そうだ。これまでの話でわかると思うが」
「左様ですか」
実は彼もそうだとは今まで思っていなかったナタルであった。
「艦長も」
「あれだけ目撃例があるのだ」
「そうですね」
彼等がネッシーの存在を信じる根拠はそれだった。
「やはり。あれだけ見ている話が多いと」
「やはりいると思う」
ヘンケンはまた言った。
「ただし何なのかはわからないがな」
「恐竜ではないと?」
「恐竜ではない可能性は否定できないのではないのか」
これがヘンケンの考えだった。
「やはりな。形が違っていることが多い」
「私は恐竜だと思いますが」
ナタルはそう考えているのだった。
「具体的に見たわけではないですが」
「それでもか」
「はい。とはいってもです」
また言うナタルだった。
「本当に何なのでしょうか、ネッシーは」
「世の中わからなくてそのままでいいものもあるのだろうな」
こんなことも言うヘンケンだった。
「そういうものもな」
「わからないままで、ですか」
「謎は謎のままであるとその方が面白い話がある」
そうだというのだ。
「ネッシーはそういう話なのだろうな」
「そういうことですか」
「そうではないかな」
また言うヘンケンだった。
「ネッシーという存在は」
「そうなのですか」
「しかしだ。少佐」
ここでヘンケンは話を変えてきた。
「貴官も生真面目だけではないのだな」
「は
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ