暁 〜小説投稿サイト〜
星河の覇皇
第十一部第四章 軍規その一
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

                             軍規
 連合とエウロパの戦いは続いていた。ホズ星系に逃げ込んだエウロパ軍であったが連合軍はとりあえずはそれを追わずにアルテミスからホズへと至る各星系の占領を先に行っていた。
 この辺りはエウロパの人口密集地帯の一つであった。従って占領を執り行う連合軍の行動は慎重を極めていた。
「市民達に対して危害は加えるな」
「軍事以外の産業を破壊するな」
「市民達の生活を保障せよ」
「捕虜の虐待は厳禁とする」
 これ等はこのハンニバル作戦発動と同時にエウロパへ出征する全将兵に伝えられたものである。連合軍の軍規を正し、そして無用な蛮行を避ける為であったが八条はこれを徹底させた。布告すると同時にこれを破った場合の処罰も定められていたのである。
「全財産没収のうえ稜遅刑、若しくはそれに匹敵する厳罰を公開にて執り行う」
 これであった。連合の死刑は酸鼻を極めることで知られているが八条はこれを布告したのであった。無論本気である。これにより連合軍のエウロパでの行動は極めて規律正しいものとなっていたのである。
 だがそれでも不心得者はいる。八条はそうした輩には容赦なく刑罰を与えた。
 今そうした一人の兵士が処罰されていた。エウロパの少女を襲い暴行を加えた兵士である。彼は今全裸にされ公衆の面前に引き出されていた。
「カスム=コイケットだな」
 処刑に立ち会う憲兵隊の将校が彼に名を尋ねてきた。
「ふん」
 だがその全裸の男は答えようとしない。見れば頭は丸刈りにされ身体全体に彼を批判する文字が刻み込まれていた。連合において他者を害するような輩に対しては人権は全く保障されない。死刑も極めて多く、その内容もまた実に多彩で残虐なものとなっているのだ。
「御前は一週間前道で出会った一人の少女に襲い掛かり、彼女に暴行を加えた。間違いはないな」
「それは取調べの時に言っただろうが」
 コイケットはふてくされてそう言った。
「あんたにな」
「質問に答えろ」
 その将校はコイケットの腹を蹴ってそう述べた。
「凶悪犯に人権なぞ一切ない。それが連合の法だということを忘れるな」
「グググ・・・・・・」
 腹を蹴られうずくまり、胃の中のものを吐き出すコイケットの顔をさらに蹴ってそう言う。鞭まで出してきた。
「答えろ」
 そう言いながら鞭を振るう。犯罪者用の電気鞭である。通常の鞭と比べて相手に与えるダメージは比較にならない。これは犯罪者に対してのみ使われる特殊な鞭である。
 連合の犯罪者の取調べはまずはその人物が本当に犯罪を犯したのかどうか徹底的に調べられる。その際副作用のない強力な自白剤も使われる。同時に複数の科学的な方法でアリバイが検証される。犯罪者に人権がなく、その処罰が過酷なものならば冤罪があっ
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ